東北ソロツーリング2日目

2012:東北バイク旅

今日は元職場の方々とBBQしてきたよ。
河川敷で肉焼いて酒飲んで、豚汁作ったりうどん焼いたり、ちょっと飲み過ぎたわ反省いやしかし。
相変わらず誘って頂き、仲良くしてもらって、本当に有難いなと思います。
来月は異種格闘走行会再び!って事で話に出たので、ルート考えておきまっす(*’∀’)=3

さて、話戻りまして、続きましての2日目!


↑2日目 326km

仙台から45号で松島→海岸線を走って気仙沼、陸前高田、釜石→283号・107号で内陸、北上で宿泊 (安いホテルで探したら北上だった)

最終的に↑のコースになりましたが、
当初考えてたコースは距離短めでしたが観光も入ってたので、朝は5時に起床、6時には出発。

1日目、満タンにしないまま駐車場入れてしまったので、松島に向かいながら給油ポイントを探す。
朝早くから行動するときは、前日に入れておかないと駄目ですね…。
東京だとセルフスタンド多いから24時間営業が普通ですが、
有人スタンドは8時からとかが基本なんですね…!
やべぇとか焦りながらもようやくセルフ24Hを見つけて給油。

やっと一息ついたので、気分改めて早朝の旅先道路を松島へ!!晴れてる!気持ちいいー!
1時間もたたずに松島に到着、以前来たこともあるので、降りずに流す。

朝の海岸線、気持ちい~ヒャッホウ\(^o^)/とか喜んでたのも束の間、
なんだか景色が…変。

実は今回の第二の目的が、東北震災のその後を見てこようってものでして、
まぁ、2年も経ってるのに何を今更、って感じではあるんですけれど、
未だに完全には直ってないっていうし、じゃあどういう感じなんだろうと。
とにかく走ってみようって事で、このルートにしたんですけれどね。
とりあえず道路の通行止めとかは無いみたいだし、結構大丈夫なんじゃないか、と、
かなりお気楽に行ったわけですよ。本当にお気楽でした。
でもお気楽でもなんでも、行って自分の目で見たことは、本当によかったです。

写真…撮ったには撮ったんですが、
それを載せる意味は無いなと、思います。
だってTVや新聞ですでに散々、私たちの目には届いていますから。
それが目の前に広がってただけです。

でもね、これはね、実際に自分の目で見てこないと、この衝撃は、わからないと思います。
ちょっと内陸に入ると結構普通に、車も走ってるし建物もあるんですよ。
でも良く見ると、
崩壊した家屋があったり、バス停の屋根がボロボロだったり、ガードレールがぐちゃぐちゃだったり、
そもそも道路がボロボロでね、ボコボコなんですよ。平らじゃなくて溝も多いし、
突然段になってたり山になってたり、気を抜いて走ってるとハンドル取られて「うおっ!?」ってなる。
全体的に荒れててボロボロで、人が少ない農村みたいな廃れた雰囲気がところどころ漂うのに、
ちょっと視線を逸らせば隣で真新しい建物が建ってて、至る所で新しい建物の工事がされてて、
子供は走ってるし、スーパーは元気に営業してるし、パチ屋は大量に旗を立ててるし、活気はある。
人が減って廃れていく町では無い。でも、元気一杯賑わってる町でもない。
これが震災にあって、今、復旧している町なんだなって、頭ではなく心で理解したッ!って感じ。
2年経ったけれど、まだ2年しか経ってなくて、
いくら日本が発展してても、復旧には時間がかかるんだなって、
魔法みたいに即日ちゃちゃっと直せるものではないんだなって、
なんかそんな当たり前のことなんですが、改めて思って、やっぱり目で見てよかったなって。

そんで海岸線は、何も無いのよ。だだっぴろく草が生えてるの。
なんか変だなって思ってよくよく考えてみたら、
海辺の平らな土地って、人が住むにはいい場所なんですよね。
だからどこに行ったって海辺は町があって活気があるはずなのに、
今回走った海岸線は、どこにも町は無くて、平らな土地なのに草しか生えてないっていう。
さらによくよく見てみれば、草の合間に家の土台があるんですよ。それしか残ってないんですよ。
土台を覆うくらいに草が生えてて、生え放題で、だから一面草しか見えないんですよ。
それ以外には、ガレキの山と重機とトラック、工事車両誘導の警備員、歩道も無い道路、
中がぐしゃぐしゃになってるコンクリの建物の残骸が、あるだけ。
元々は小中学校だったんだろうな、と思えるような建物の残骸があったりすると、
結構、胸にこみ上げてくるものがありました。別に母校でもないのに。


↑気仙沼の屋台村に寄りました。

この周辺って本当に何も残ってなくて、未だに何も無いんですね。
土が積み上げられて堤防みたいになってるところに、
コンクリ流して固めただけの道路が走ってるので、ぱっと見はなんかきれいに見えるんですが。


↑視線下げると、新しく作られた道路の下に、以前歩道だった痕跡が、こんな状態で続いていて。


↑奥に見える建物も、鉄骨見えてたり、1階は水が引いた時のまんまだったり。

結局写真載せてますけど、とにかく、行って見た方がいい。
それから、どこにでも仮設住宅が、本当にどこでも建てられてて、
その仮設住宅の中で、仮設の建物でもお店開いてたり、商店街を形成してたり、
屋台村はテレビに出るような特別なケース、という認識が間違ってるとわかった。

北から南下している途中の都内ナンバーのライダーさんと少しお話出来まして、
やっぱり見てて胸にぐっと来るものがあると、でも現地の方々は皆強いですよねって。
1階部分がボロボロになってるのに、2階で大量の洗濯物が干されてる家とか見ちゃうと、
住んでるんだ、つえーーなぁーーーって思う。

ウダウダ書いてますが、本当に行ってよかった。
何をするわけでもないけれど、ボランティアしに行ったわけでもなく、
ただ自分のバイクで走ってガソリン入れてラーメン食べて帰ってきただけなんですけれど。


↑道の駅 高田松原(津波被害により休館中 / 右画面外・写ってない)前のガソリンスタンドにて。

さて、先ほどの南下中の都内ライダーさんとここで会ったわけですが、
この先釜石に行くルートが道が広くてぐねぐねしててワインディングが楽しめるよ、と教えて頂く。
当初は陸前高田から内陸へ戻り、平泉観光して北上に行くつもりでしたが、大幅にルート変更。
そのまま海岸線を通って釜石まで行ってみる事に。
こうした突然の変更も可能なのがソロの楽しいところです。


↑道の駅 さんりくにて、柿ソフト。黒い粒々が柿っぽい。
ちょっと味の想像がつかなかったんですが、食べてみたら確かに柿。
干し柿の甘さで、お、案外イケる…と思った瞬間に、後味がキュウリ… orz orz
私がキュウリ好んで食べないせいかもしれないが、
後味への変化率に一瞬ウエッてなった…(;´Д`)
食べ続けると後味が気にならなくなって、普通に食べれるようになります。
総評としては、美味しくは、無い\(^o^)/

この道の駅さんりくで会ったライダーさんとは同じ方向だったので、この後何度か会いました。笑。
前日は内陸走ってたそうで、気温が19℃でめっちゃ寒かったそうです。
丁度このとき天気も崩れてきてて、曇ってるし寒いしで、お互い気をつけましょうねと話す。
また雨に降られたら嫌なので、早めにレインコートを着込む私。
なんだろうなんで晴れてくれないわけ\(^o^)/寒いよーーーー


↑道の駅 遠野 風の丘 プリン(*´∀`*)
ブルーベリーが美味しそうでつい。甘くて美味しかったー(*´∀`*)

ちょろちょろ降られましたが、土砂振りまではいかずに北上のホテルへ。
オーナーさんがめっちゃ良い方で、バイクを屋根の下に停めさせてくれて、
近所の簡単な説明と、窓開けてお休みになると朝寒いくらいですとか、
関東から来た私の為にそんな説明もしてくれて、だから窓閉めて寝たら本当丁度よかったんだけど、
のびのびリラックスして過ごせました。またお願いするわ。
北上のホテル白百合です。あまりによかったので宣伝しておきます。

夕飯はちょっと歩いた先の居酒屋へ、おでんがあるとの事で無性に食べたくなって入ってみる。
カウンターでおばちゃんが切り盛りしている、完全に地元客しかいないようなところ、
結構混んでて、入った瞬間「え?」って顔されるも、
ここ座っていいっすか??って気にせず1席空いてたカウンターへ。
カウンター内におでんの鍋が。美味しそう。早速、適当に盛って下さいとお願いする。
日本酒何があるのか聞いたが、聞き取れなかったのでおススメでお願いする。笑。
両隣の人は常連さんっぽく、おばちゃんと話したり盛り上がってる中のぽつねん私wwwウフフwww
出してもらった日本酒ちびちび飲みながら、なんか北上コロッケとかいうのが見えたので頼む。
そもそもメニューが置いて無くてね…!笑。
カウンターの張り紙は、私の目が悪くて見えない(普段裸眼で運転時は眼鏡使用者)
まぁいいかと、出してもらったおでん盛り合わせを頂く。ハフハフ、美味しい(*´ェ`*)
がんもどきが真っ黒で、味がちょう染みてて美味しかったです。大根もトロトロで。
北上コロッケは、サトイモで作ったコロッケなんですって。ホクホクの中にネバ感がある。

一人で来たらすること無いので、ちびちび飲んで食べて、
周りの人を見て聞こえる会話で勝手に楽しむ。
で、いろいろなタイミングと私の勇気と、相手のご好意がありまして、
入れ替わって新しく隣に座ったご夫婦と話が弾み、お二人はお墓参りでやってきた関東人で、
実は住んでるところが地味に近所で、まさかの地元トークとか、小田急線の話とか、
息子さんがモトクロスやってるってことでバイクの話とか、
昨日の七夕祭りの話とか地元の花火とか、お仕事内容も似てたので、そっちにも話題が展開したり。
おかげさまでかなり楽しく過ごす夜を過ごす事が出来ました。
しかもバイクの話になったら、反対側の隣に座ってた地元客もライダーさんで、
全く初対面なのによく話が盛り上がりました。
ほら、意外とね、一人旅も寂しくないんだよ\(^o^)/

ホテル戻って、翌日のルート確認、の前に元々全くノープランなので、どうしようか考える。
マップル見て気持ち良さそうな道路走りつつ、今日行けなかった平泉に行って、
行きが結構時間かかったし、早めに高速乗っちゃおうかな、なんて考えながら就寝。2日目終了。

コメント

  1. C4 より:

    こんばんは。
    震災については今は当時ほど話題に取り上げられることはないですが、それでもまだまだ復興していない場所もあるもんなんですね。
    そういう意味でも、実際に現地に行ってはじめてわかることもあるわけで。
    真面目な意味で、ツーリングはいいですね。
    自分は関西の人間なので直接の復興には携われませんが、募金とかあればまたしたいものです。

  2. しょうこ より:

    すみません、遅くなりました。
    思った以上に全然復旧されてなくて、
    むしろ、ニュースで流れている情報以外を持っていなかった自分に恥ずかしい思いでした。
    写真で見るのと実際に目の当たりにするのはだいぶ違いますよね。
    バイクでも夜行バスでも新幹線でも、どこの土地でも実際に見る事は大きな価値を持っていると思います。良い意味でも、悪い意味でも。だから旅はやめられないですね。
    でも飛行機が嫌いなんですよね私~~~(;´Д`)陸続きしか行けない;