【塔ノ岳】大倉→バカ尾根→山頂→大倉

登山

天気が良い土日!

前回のブロガーおいちゃんの「塔ノ岳?全然登れるよー!」という言葉に、
登ってみたい衝動に駆られたので、筋肉痛も治まったし登ってきました。

今回は標高差1,200mとなかなかの登山なので、一番簡単に、往復同じルートを辿ります。
渋沢駅7:07発のバスに乗り、大倉へ。

電車乗ってた時から予感はしてましたが、すでにすごい人…!
トイレ行ったり準備体操して、7:40スタート!


↑最初は舗装路、徐々に登山道らしくなっていきます。

うーん、人が多いなぁ。
なんとなくペースが掴みづらい。
道がそんなに広くないので、追い抜き、抜かされのタイミング考えたりしてると、
思ったより息があがってたり、抜かせなくてじりじりしてきたり。


↑「コンパスと地図を確認するクセをつけなさい」と言われたので持って来たものの、
なかなか人が多くて、立ち止まったりするのを躊躇する。

私が立ち止まってる間に、さっき抜かした人が先に行って、またあとで抜くのってきまずくない?(´・ω・`)
前後見渡しても常に人が10人以上は視界に入る。
道に迷う心配は無いけど、気を使う~~~(つД`)
結構、立ち止まったり独り言が多いみたいなので、前後に人がいるとすごく窮屈というか…。

先日のアシタカごっこに始まり、なんか面白い石とか見つけたら一人でブツブツ話してるし、
ふと突然キョロキョロして周り見渡してみたり(ペースがガタ落ち)、
ちょっと写真撮ろうかなとか、鳥とか見かけたら喋るタイプなので…。

見晴茶屋あたりまで来ると、徐々にペースがバラけて歩きやすくなってくる。


↑そして結構急な階段と坂道が続く。

序盤からしっかり登っていく道で、傾斜もあるしさすが標高差1200mだなと思う。


↑これ奇跡的に誰も写って無い。

時々、平坦な道もあって、こういう所歩くと鎌倉のハイキングコースみたい。


↑駒止茶屋

日差しがあるからか結構暑い。
半袖に薄手のパーカー、時々フリース羽織るくらいで十分でした。

木々の間から眺めると、結構登って来た事を実感。


↑9:15 堀山の家でちょっと休憩。続々と登山者が登ってくる。


↑お、今日も富士山が見えそうですね!


↑雪が見えてきました。


↑下界はガスって見えないですねェ。


↑展望開けてめっちゃ気持ち良い!

でも地味にきつかった!大腿四頭筋がヒィコラ言ってる。


↑10:00 花立山荘到着!

地図を見るとあともう少しのようなので、一度おにぎりタイム。
最後の登りの前に一度休憩取るべしって思い出したんです。
おっちゃんに話しかけられる。

ジーパンじゃ動きにくいでしょ
やー、そですね、次はズボンとかウェア揃えたいですね~
まぁ最初は靴だもんねぇ
そうなんですよー

今日は丹沢山までの往復登山を予定しているというおっちゃん。
山の位置関係や、雪の状態など教えてもらう。
塔ノ岳までならアイゼンは無くても大丈夫らしい。

じゃ、また山頂で!
追い付かないかも~
ハハハ、あと30分くらいだから余裕でしょ


↑山頂がこんにちはの瞬間(*’∀’)=3


↑雲ひとつない!山頂の景色が楽しみだ!


↑さっきのおっちゃん、雪無いって言った…!(´;ω;`)ブワッ

雪がガチガチに固まってて、積った雪じゃなくて凍った雪。
大丈夫かなと思って乗ったらズボッと踏みぬくし、土かなと思ったら氷の上に薄く土被ってただけだったり。

今日は1回なら滑って転んでもイイ、という自分ルールを胸に、慎重に足を運ぶ。
まぁ滑らなかったけどね!(・∀・)
ゴム先が刺さらないのでポールの意味無い。ほぼ手に持って歩く。
トレッキングポールは母からもらった1本だけ持ってる。


↑10:40 塔ノ岳1490m登頂!

おー、早かったじゃん。写真撮ったげるからそこ立ちな
ありがとう~
代わりにオレのも撮ってな
そっちが目的ww

おっちゃんの写真を撮ってたら5人くらいから写真撮って下さいとカメラ渡される。
いやー、確かにこの山頂と自分と富士山の写真は良い記念になるね!
髪ボサボサだったから載せないけどね!笑


↑おっちゃんが甘酒くれたー!モンベルの魔法瓶が80℃を10時間キープできるらしい。

山頂はめちゃくちゃ寒い!
風は無いけど、動かなくなると急激に冷え込む。
慌ててフリースとダウンを着込む。
もし風吹いてたらと考えると恐ろしい(( ;゚Д゚))

ここでもおっちゃんが見える山の名前を教えてくれた。
写真じゃなかなか写らないので記憶の中に。


↑富士山と宝永山はすぐにわかる。


↑グローブなんてシャレた物持ってない。軍手に指無し手袋の重ね技。指先がヤバい冷える。


↑頂上はひらけてて、思い思いにランチタイム。

カップラーメン率が多かった気がする。やっぱり温かい物食べたいよねェ~。


↑奥が大山、右の手前が三ノ塔。


↑下界は完全にガスってて、肉眼でもわからんなー。

今日もメガネを持ってきたので、思う存分景色を堪能。
見渡すと結構山が多くて、電車とバスで家から1時間くらいなのに、意外と山が多いんだなァって知った。
今まで全く山に興味が無かったからねェ。

ここからどうするの?
今日はここが目的地だから、同じルートで帰って寝る
もう寝るのかい
寝るわw疲れたw鍋割山行こうかと思ったけど、道悪そうだしやめとく
ああ鍋割山ね
お父さんはこれから丹沢山でしょ?気をつけてな~
一緒に行く?すぐだよ(´・ω・`)
……いやいや。初心者は冒険しないって決めたんです
そんな難しい道じゃないし
あかんて!私すぐ調子乗るタイプなん、今日はルート変えないって決めて来たんだって!
そっか。まぁここからすぐの道が結構危ないしね
危ないんじゃん!笑

塔ノ岳山頂から北側にくだる道が、傾斜が急で雪も深いみたいです。
うん、今日は大人しく帰りましょう。


↑鍋割山経由も考えたんだけど、この道なので今日は大人しく帰ろうと思う。

登りの人口密度に比べると、下りはかなりすいてる印象。
膝を気にしつつ、ザクザクくだります。

同じルートなので、特に目新しい事もなく。
帰りは人も少なくて調子よく下ってこれました。
楽しい登山道なので、また行きたい(*´Д`*)

* * * * * * * * * *

◆所要時間:6時間00分
コースタイム:305分(350) 標高 290→1490→290
7:40 大倉(バス停)290m
↓ *(40)
雑事場ノ平
↓8:20 見晴茶屋
↓8:50 駒止茶屋
↓ 大倉尾根
↓ 95(70)
9:15 堀山の家
↓ *(25)
天神尾根分岐

10:00 花立山荘
(休憩 5分)
10:05
↓ *(50)
金冷シ
↓ 80(25)
10:40 山頂 1490m
(休憩 50分)
11:30
↓ *(15)
↓ 金冷シ
↓ *(35)
↓12:00 花立山荘
天神尾根分岐
↓ 60(15)
12:30 堀山の家
↓12:46 駒止茶屋
↓ *(50)
雑事場ノ平
↓ 70(25)
13:40 大倉(バス停)290m

コースタイム確認するべき場所で記録取ってなくて、
わかりにくいタイム表記になってしまいましたわ…。

◆装備
速乾半袖Tシャツ+パーカ+フリース+ウルトラライトダウンとデニムパンツ
念の為:ネルシャツ・雨合羽
おにぎり2つ+アルフォート+ビスコ
お茶600ml(予備500ml)

スポンサーリンク
シェアする
しょうこをフォローする
片手鍋でひとり旅

コメント

  1. K より:

    おつかれさまでした。
    ジーパンはすごいですね笑
    私はショートパンツの下にレギンスを履いて登ります。寒くても暑くても対応できるし、レギンスの柄で気分変えられるので気に入ったグッズが見つかるまでおすすめです。

  2. donsoku より:

    はじめまして
    SAさんとこのつながりで、よく見ています。
    神奈川住みなので、丹沢は時々登ります。
    大山の次は塔かなと思っていました。
    いつ登られたのかわかりませんが、天気がすばらしくてよかったですね。
    公共機関で登山口まで行けるコースは、どこも人が多いです。
    足(バイク)をお持ちだから、バイクで行ける登山口から登られたらいかがですか。
    たとえばこのコメントのURLの登山口とコースなら、電車・バスでは行けないので人は極少です。
    1/29に登りましたが登りは誰とも会わず、下りは一人だけでした。
    でも全く人がいないとそれはそれで不安かもしれないですね。
    あと、バイク用の冬用グローブなら登山にも代用できるのでは?
    私もバイク乗りですが、寒いときはバイクで使っているグローブをして行きます。
    といってもワークマンで買ったグローブですがw
    ジーンズは伸縮性、通気性が低いので登山には向かないですね。。

  3. すかい より:

    4、5年前の夏、塔ノ岳に登ってから登山はしてません…
    やはり、冬の方が景色は良いですね^_^
    にしても、鍋割山も行こうとしてたなんてすごいです!僕達はそんな事も考えずに下山しました笑
    いつかは行ってみたいと思ってた鍋割山…
    山頂で鍋焼きうどん食べたい…
    ぜひ、鍋割山行く際は誘ってください♪
    ついて行けない可能性大ですけど笑

  4. しょ より:

    >Kさん
    一周出てから服買うのすごく躊躇するようになって、
    持ってる服でなんとか…という思考のようです。
    レギンス良さそうだなーと思いつつ、
    しかしショーパンが無いなァ、レギンスも持ってないなァ、
    買う?いやまだ冬はデニムでいける…!という葛藤中です。
    目次とかなんやらは、私もどこかを参考にしてますので、
    お好きなようにしてください。
    >donsokuさん
    初めまして、ご丁寧にありがとうございます。
    donsokuさんの登られた前日、1/28です。
    登山自体が不慣れなので、雪が少ない南側・人の多いメジャーな登山道でしばらくは練習していきたいと思います。
    もう少し暖かくなったらバイクに乗るのも億劫じゃなくなるので(笑)
    冒険ルートに出たいなーとは思いますので、リンク先参考にさせて頂きますね。
    バイク用グローブも考えましたが、
    私のバイク用は裏ファーで汗かいたら嫌な感じなので、
    汚れても失くしても惜しくない、軍手という選択になりました…。
    優先順位が低いので、たぶん当分軍手かと。笑
    >すかいさん
    鍋焼きうどんは私も大変興味がありますので、リベンジの予定です´ω`)ノ
    夏は地温が高いのですぐ山頂がガスってしまうって聞きますね。
    この日は期待以上に雲が無くて最高に良い天気でした。
    私ソロ派ですから自分から人誘うってまず無いですよ(・∀・)
    偶然お会いできたらいいですね。

  5. すかい より:

    やっぱ駄目でしたか( ̄O ̄;)
    人に影響されやすいのできっと、近いうちに登ります笑どこかで会えたらよろしくお願いしますね(^O^)