朝5時起床。
ベテラン旅人が言うには、ゲームをしている人が夜中にかなり来ていたらしい。
ちょうどダウンロードが始まったポケモンGOだった。
この日私は耳栓してたしぐっすりでしたが、
今後の旅の至るところでポケモンGOゾンビに悩まされる事になる。
夜は降ったようだが、今は曇りか。
風向きがあまりよくない。
今降ったら吹き込んでくるのでテントが濡れそうだ。
とりあえず片付けて朝食。
↑がんもどきとキャベツとオートミールとお茶漬けの素。
予報では今も雨なんだが…。
晴れてるなら動こうかと迷うベテラン旅人、
私はもう沈没を決めたので荷物の入れ換えだけ行う。
でも、雨予報で沈没決めても、実際に雨が降らないとそわそわするわ。
これなら動けたんじゃないか…とか思っちゃうよね(;´Д`)
でも今日はもう動かない。
これから向かうところは、雨の中走っても面白くないから。
記録作業と写真の整理と、今後の予定とお風呂で過ごす。
7時半、まだ降らない。ていうか空が明るくなってくる。
風は強くて雲がビュンビュン流されていく。
うーん (´・ω・`)
いやいや、沈没ですから。
予報とにらめっこなベテラン旅人。今日だけの雨なら私もそうなってた。
暇なので、晴れてる間に散歩に出てみる。
↑道の駅の横がフラワーパークみたいになってる。
↑道路挟んだ反対側には芝の公園も。屋根は無いけどベンチがたくさん。
一応、東屋もあったけど屋根が小さいし風吹いたら無理だね。
道の駅に戻ってきたら、京都車中泊のお母さんと話し込む。
定年退職したらお互い好きにしようと決めていたそうで、
お父さんは1年の8ヶ月を車中泊で全国ふらふら、お母さんも趣味の卓球の試合で旅行しているらしい。
今回はお父さんの車中泊にお母さんがお客さん的な感じでお泊まりしている状態らしく、
1ヶ月くらいしたらまたお母さんだけ帰るんだって。
車の改造とかやっちゃうお父さんなので、車の中もかなりカスタマイズされてるみたい。
こんなご夫婦だからか次女がやっぱり旅好きで、海外バックパッカーみたいな事をずっとやってたらしい。
道の駅の店が開くまでの1時間半ほど、お互い時間潰しで相当しゃべってました。
9時、まずは産直を物色。
↑北海カンロ(250)
ズッキーニ系かと思ったら、メロンのような甘い香りがする。
どうやって食べるのか、どんな味か、選んでいるおばちゃん達に煙たがられながらも聞きまくってたら、
「あなた内地の人?」って聞いてきたおばあちゃんが教えてくれた。
北海道では結構食べられてるフルーツで、
メロンよりもあっさりしているから年配の方が好んで食べるらしい。
丸くて柔らかくて、少しオレンジになった物が食べ頃らしく、
私の為に250円のサイズで一つ選んでくれたので購入。
皮は薄く剥いて食べるんだって。明日食べてみよう。
↑建物も開いたので、机を使って記録作業開始。なかなか快適な設備です。
ネットも繋がるので写真のアップロードやら何やら。
サロマ湖あたりからだから、結構たまっている…。
ついでにフェリーの予約を変更する電話をいれる。
3日程後日に移動できたので、
安心して雨沈没してから、ゆっくり函館に向かうことにしよう(*´ェ`*)
↑降ってきた。
12時半、タブレットのバッテリー切れと私の眠気が限界で、一度仮眠。
ベテラン旅人のネズさんは電話を持っていないらしく、当然携帯メールも使えない。
連絡はyahooメールで、たまにフリーWi-Fiのところにタブレットを繋げてメールの確認をしているらしい。
1週間ぶりらしくて、たまったメールの返信に忙しい様子。
13時半過ぎ、お腹が空いたので起きる。
↑豚カレーうどん(680)
普通の業務用うどんっぽい感じ。カレーは辛口、あとは特筆すべきことなし。
↑レストランはWi-Fi繋がらないのでプリントした写真の整理などを続ける。
後半戦が始まってから写真の整理をするのは初めてでして、相当ためてました…。
もうあんまり覚えてなかったりして(´・ω・`)
日付は印刷されてるので、写真の裏に撮影した場所と一言コメントを書き込む。
17時、今朝の卓球お母さんが戻ってきた。
北海道の友達の所で、場所を借りて練習試合してたらしい。
寝床の準備をしているお父さんに時間を潰すように言われたらしく、暇な私と喋って再び時間を潰す。
私の写真を見ながら、お母さんの旅の話を聞かせてもらう。
今回、このお母さんのおかげで大分時間が過ごせたわ。
↑そして差し入れというかおやつ分けてもらい、
↑野菜食べてないだろうとサラダを差し入れしてもらった。
朝ご飯はお父さんが担当だそうだが、
私の分まで作ってくれるというので、ありがたく明日朝にご一緒させて頂くことに。
19時にお店がしまるまで作業を続ける。
バイクのオイル交換する場所を調べたり、天気確認したり、
ベテラン旅人ネズさんと喋って時間を潰す。
南風が吹いてるので、昨日と同じ場所は雨が吹き込む。
さくっと別の場所に設営したら、20時には就寝。
【記録】
走行距離:移動なし
歩数:4,759歩
【支出】計1,418円
ガソリン:給油なし
食費:1,418
コメント