8/11【128日目】→龍泉洞・鵜の巣断崖・浄土ヶ浜・橋野鉄鋼山→道の駅紫波

2016:日本一周バイク旅

朝6時起床。


↑静かでトイレも綺麗で快適だ。ここなら連泊したいくらい。


↑ニンジン、いんげんにオートミールとポタージュの素。


↑かもめの玉子、ウマーーー(*´∀`*)


↑あまりに天気が良いので、日光消毒や~(・∀・)

モンベルのアルパインクッカーは乾くのめっちゃ早いので助かる。
そして本当にこの旅めちゃくちゃ使ってるわ。マジで買ってよかった。
山口県でフライパンもらったから炒め物には使わなくなったけど、
基本のオートミール食に、ラーメン、うどんはもちろん、
スープだったら2人分くらい作れるし、米も炊けるし、
ちょっと容量小さい感はあるけども水炊きも出来た。
買う時に大小セットのにしようか迷ったけど、毎回米炊くわけじゃないし、バーナー1台しかないからこれで十分。
ありがとうmont-bell(*´∀`*)

日に当たってると軽く汗ばむ。今日も暑くなりそうだ。8時半に出発。


↑まずは龍泉洞へ。

さすがお盆前ときて、9時前なのに駐車場は一杯。
これは中も大混雑かもしれないなぁ。
不安になりつつ入場料(1000)を払う。


↑明日から一方通行規制が始まるらしく、ギリギリ今日はフリー見学の日だそうだ。


↑なかなか寒いです!

洞窟自体はそこまで目を引くような感じはなく、
やっぱり私は高知の龍河洞が一番の衝撃だったかなぁ。
しかしここのメインはなんと言っても地底湖。


↑最下層へ向かう。地底湖の上に木製の足場がかかっている。


↑地底湖!光量足りなくて写真には写らん~~(;´Д`)

しっかし、これが恐ろしい透明度(´・ω・`)
太陽の光が届かないので、本当に無色透明。
写真じゃ照明のせいで青くなっちゃってるんだけど、実際はどこまでも、飴かゼリーのように透明。
水が滴ってて湖畔が常に波打ってたので、あんまり深くまではっきりとは見えなかったけれど、
その引き込まれるような透明な水には驚いた。

さて戻りましょうか。


↑こりゃご親切に、どうも。


↑ワインセラー的なね。


↑なかなか暗くて怖いので、ファミリーの後ろにくっついていきます。

一通り見て満足したら、外へ。


↑外の渓流の横を少し散策したり。

駐車場は大混雑なので、早々に退場しましょうか。

道の駅・いわいずみで産直を覗く。
ちょっとここの産直は気になっててもう一度見たかったんだよねぇ。


↑25gで160円、35gで250円なら、25gの方がg単価安いよね…?


↑ズッキーニをゲット!

日が昇って気温がぐんぐんあがっている。
フルフェイスはシールド開けてないと汗びっしょり。
インナーパッドも汗吸ってるだろうから汚いんだろうなァ…というのはあまり考えないようにして。
何回か熱中症なりかけてますので、水分補給はしっかりせねばと思う。


↑今日は粉末の緑茶を水に溶かして持ち歩きましょう。麦茶の空ペットを再利用です。

お茶買ってもすぐぬるくなるし、まぁ、お金勿体ないしね…(´・ω・`)


↑11時、昨日は気が乗らなくて断念した鵜の巣断崖へ。

駐車場でバイク停めて帽子をかぶってると、戻って来たおじさんが話しかけてくる。

今日来たのは正解。絶景だよ
おおお、それは楽しみです!

昨日は雲が多かったし、なんだかんだで今日に延ばしてよかったのかも。


↑整備された綺麗な道を、ぼちぼち歩く。

おおお!!!?

ここは積丹か!?
積丹ブルーか!?(*’∀’)=3

すごいいいい綺麗な青!
断崖もすごいけど、海すごい綺麗!
ていうか空も含めてすべてが!たまりません!
日差しが海面にキラキラ反射してすごい綺麗なんだわこれが!


↑すごい斜度の所に生えてるさすが。

独り言でさんざん大騒ぎしてたら、ご夫婦が構ってくれました。
ありがとうございます。

展望台からは良く見えなくて、
ご夫婦が見つけた茂みの先が本当に素晴らしい展望ポイントで、
崖っぷちのエリアをグルグル回りながら北側、南側と堪能。
これはすごい景色だった!
思わず、駐車場に戻る間にすれ違った人にも「今日は絶景ですよ!」とお節介に伝える。笑

南下します。
海岸線を走るつもりでしたが、そうかここはリアス式海岸。つまり崖の海岸線だ。
海を眺めながら走るというよりも、眼下に海を臨みながら、標高のある場所を走るわけだな。

ちょっとした山のなかを走るような快走ルート。
信号も少なくて気持ちが良い。
北海道と違うのは、少し走ると町に入ることかな。
でもそれが逆に、すぐに人のいるところに出られる安心感でもある。

12時過ぎに浄土ヶ浜到着。
駐車場誘導員もいて、かなりしっかりと海水浴場でした。


↑たぶん自転車ツーリング中なんだろうなぁ。一律に揃って駐車してて、格好いいね!

海水浴場だけど、泳ぐ人ばかりではなく、ただ海を見に来た人やボートで遊ぶ人など。


↑ていうか、海めっちゃくちゃ綺麗だし、白と緑と青のバランスが綺麗!

ぶらぶら散策。
海水浴場の近くまで来ると、さすがに人が多すぎる。


↑最近はビーチにシート&パラソルじゃなくて、テントなんですねぇ…。


↑エサとして売ったらダメだと思う。

人の食べる物を与えるのはよくないと思うんだけどな。
ウミネコなんてどうでもいいってか?ひどい話だ。

道の駅・みやこまで移動して作戦会議。
とりあえずお腹が空いたので、レストランで軽食。


↑ミニかき揚げ丼(330) お茶碗サイズでちょうどよかった。

このまま南下して陸前高田を経由、津山あたりで泊まろうと思っていたのですが、
ちょっと距離的に厳しいかなぁ…道の駅があんまり無いしなぁ。

それならまた内陸に切り込んで、早池峰山を見てから、明日南下するか…。
温泉博士を使いたいので、ていうか温泉入りたいので内陸に向かう事に決定。
こっちもちょっと距離がきついが、頑張ろう。


↑快走しながら内陸へ向かう。15時半、橋野鉄鋼山へ。

手前の資料館?だかにバイクを停めて歩いていこうかなと思ったら、
バイクで行けるよ!距離あるよ!」って、親切に誘導員のおっちゃんが言ってくれたんだけど、
少し運動不足なんでとお礼言って歩く。
すれ違った人にも「結構あるよ?」って言われたけども、いやいや10分くらいやろ…(;´Д`)

私の地元は駅前で、都内で働いてたから電車通勤が基本。
電車無ければ歩くし、みたいな感じで歩くのあんまり苦じゃないんだよねぇ。
でも車移動が基本の人って、少し歩くだけで相当歩く感覚みたい。

道を尋ねて「ここから5分」て言われた時、
それが徒歩5分なのか車で5分なのか、お互いの感覚が違うとあとで痛い目を見るΣ(゚Д゚;)

興味無いだろうなぁと思ったけど、高炉跡にはやっぱり全然興味がわかず、
15分くらいで飽きて撤収。

道の駅・遠野はすごい混んでて、産直覗くもフルーツのバラ売りはやってないのなぁ。
沢山フルーツ売ってて食べたいんだけども、ファミリーサイズでとてもライダー一人じゃ消費出来ないわ…。
桃食べたいなぁ、桃めっちゃ売ってるじゃん、すごいいい香りするじゃん(´;ω;`)
仕方ないのでトマトだけ購入。
ああ、時間がやばい。お風呂に向かう。


↑17時、宮守川橋梁(めがね橋)

道の駅・みやもりはスーパーと合体?道の駅なのかスーパーなのか…。


↑ホテルさつき 渡り温泉(温泉博士利用)

時刻は18時半、暗くなってきた…やばい!

道の駅・紫波には19時半到着。真っ暗だ。
大きな屋外テントがあるので、その下にテントを張ったら、
簡単に夕飯をつくって記録作業をして22時には就寝。


↑トマトとニンジン、ズッキーニ、いんげんでポタージュの素。

明日も同じメニューの予定です。笑

【記録】
走行距離:272km
歩数:12,931歩
【支出】計2,780円
ガソリン:748(6.23L)
食費:702

コメント

  1. すかい より:

    自然で出来た地底湖や海岸綺麗すぎます!
    行ってみたいなー♪