7/9【15日目】→フルーツ街道・小樽スイーツ・手宮線→快活北42条店

2018:夏の北海道チャリ遠征
この日は写真がめちゃ多いので、ページ表示まで時間がかかるかもしれません。
のんびりお待ちください(´;ω;`)

朝は5時半起床。

今日は日差し当たらないなぁと思ったら


↑曇りで時々霧雨降ってるじゃん!もう予報は信じられない(´・ω・`)


↑6時40分、オートミールでポタージュスープ。パウンドケーキの残りをもそもそ食べる。

テントを片付けていると、アラヤ君が空気入れをごそごそし始める。
実は昨日パンクしてて、さらに空気入れも壊れたらしい。
まず空気入れを直そうとしていた。
私の空気入れ貸そうとするが、バルブの形状が違うから使えないって。

どうせ暇だからと空気入れを分解し始めた。
どこから出て来たのか工具一式が広げられる。いろいろ持ってきてるんだねぇ。

それぞれ思い思いにぼけーっとしていると、ライダーが一人やってきた。
新潟から昨日フェリーに乗って、今朝小樽に着いた
新潟??あれ?マキちゃんそろそろ北海道入りだったな、小樽着いたんかな?

今朝着いたのなら余市に来てそうだ。唐突だが電話してみる。

もしもし~(めっちゃ寝起きっぽい感じ)
おはようマキちゃん、いまどこー?
えー?スペースなんとかっていう…
マジか!!私も今そこにおるよ!

フェリーで数時間しか寝れなかったらしく、余市の駐車場に来て寝ていたそうだ。
寝起きなのに珍しくきちんと喋れているマキちゃんと無事再会。
ネズさんもいるから、これで一昨年のメンバー揃った笑

マキちゃんたしか自転車持ってたなぁと、空気入れ持ってないか聞いたらビンゴ!
バルブの形状も一緒だ!早速借してもらってアラヤ君のパンク修理へ。
空気入れの修理を諦め、パンク修理に切り替える。

パンク修理したことあるの?
出発前に動画は観ました

というレベルのようで、ああ、私も耳が痛い(;´Д`)
まずタイヤが外せない。ブレーキのリリースができず、
私の自転車みたいにレバーついてなくて、タイヤの空気を抜いて外すという荒技に。
タイヤのゴムの外し方、というかタイヤレバーの使い方もわからなくて「??」状態。


↑見かねたネズさんがほとんど手を出す。


↑珍しくマキちゃんがまともなことを喋っていた。

マキちゃんが人に物を教えているなんて…!(´;ω;`)感激
おうよ、たまにはやるのよ、今日はちゃんと薬飲んでるからっ( ゚∀゚)
えっ
うそうそ、冗談だよ
マキちゃん、初対面の人は本気にするよ~
あ、違うんですね、本気でヤバい人かと思いました
おいっ!ヾ(*`Д´*)ノ”(ハイテンション)

ロードバイクよりもタイヤゴムが太いし硬いので、外すのもはめるのも大変そう。
換えのチューブが少し長いみたいで、うまくはまらなくてずっといじっていた。

そういえば朝から時々霧雨が降っていたので、
昨日青空テント張ってた3人は大丈夫だろうかと様子を見に行く。
8時になってもテントをたたむ様子も無く、
その後、9時(道の駅オープン時間)を過ぎてもテントは張りっぱなし、
本人達は出掛けるようで遠くから手を振られたんだけど…あれ?テントそのまま?
なんというか…まぁ確かに邪魔な場所ではないとは思うけど、
キャンプ場じゃないんだから張りっぱなしはまずいんじゃないだろうか。

とはいえ、建物の入り口にがっつりテント張ってる私も人の事言えた義理じゃないわな(´・ω・`)

9時半頃、やっとアラヤ君のタイヤがはまった。
やっぱりちょっとチューブ長かったみたいだが…あとは自転車にタイヤをはめれば終わり。
雨止んでるので、私はそろそろ出発したい。
というわけで最後まで見届けずに出発してしまいました。
マキちゃん寝不足なのにずっと付き合ってくれてありがとうね!(*´ェ`*)

一度仁木町に戻ってフルーツラインとやらを走ります。7kmほど戻ったかな?


↑サクランボハウスを横目に走る。

フルーツライン、予想してたけど山側なので坂ばっかりか\(^o^)/
でも、車も少なく緑に囲まれ、さくらんぼハウスの間を走る気持ちの良い道路でした。


↑国道よりも道路近くにハウスがあるからサクランボに寄れる。


↑たわわ(*´Д`*)


↑まだ成長途中のサクランボかな?


↑はわわ(*´Д`*)


↑赤い実たくさん可愛い(*´Д`*)


↑サクランボとリンゴかな?

フルーツ街道は広域農道北後志地区として整備され、余市町と仁木町の観光農園が連なっている。
リンゴ、サクランボ、ブドウ、イチゴといろいろな果物を作っているらしいよ。

 


↑見渡す限りハウスが続くんだよねー!すごい。


↑高台なので時々町を見下ろせる。


↑ずっとこんな感じ、綺麗で走りやすい舗装路。交通量少ない。

 

道の両側はサクランボのハウスだらけだった。
当然、今まさに旬のサクランボがたわわに実っているわけで。
坂じゃないところでちょいちょい自転車停めて、のんびり楽しく走っていけました。


↑11時、フルーツパークにき


↑昨日さくらんぼフェスタの会場だったので、片付けてました。


↑温室ぶらりと立ち寄り。熊の爪可愛い。


↑お土産売場はほとんど品切れ


↑あれはバンガローかな。

遊具もあったけど、それは興味無いしね。
まぁこんなもんかな。

再びフルーツ街道を突っ走る。一台の観光バスと抜きつ抜かれつ。
観バスは直売所にちょこちょこ立ち寄ってたので。


↑さくらんぼハウスとは別に、ぶどう畑もちらほら見え始める。


↑11時半、天気回復!暑くなってきた。


↑町を見下ろしながら走る。つまり上り坂ですな!


↑ぎゃああ、トンネルあるなんて聞いてないよ~(ちゃんと地図見てないだけ)

さすがに飽きて来た頃にやっと5号線へ合流。
小樽方面へ向かうと、途中でチャリダーとすれ違う。
頑張ってくださーいと言ったらありがとー!と返された。
バイクの人にも結構追い抜きざまに手を振ってもらう。
自転車は前しか見てないので(特に上り坂)気付けなかったライダーもいるかもしれない。
信号待ちの時もライダーさんに頑張ってねって声をかけてもらったり。
北海道はチャリダーとライダーの距離が近くて面白いよね。

5号線は長い登り坂だったけど、長い分にはそこまでつらくないんだ。
急な坂が苦手。わりと楽しく走ってました。


↑12時50分、小樽到着。


↑小樽運河を通るとこの人の多さ。そしてほぼ外人である。皆サングラスかけてる。

ちょっとお腹空いたので、スイーツの前に腹ごしらえだ。自転車も停めたいし。


↑13時、かま栄


↑いろいろあるので迷う。


↑パンドーム(216)チーズとベーコンと…チーズもっと欲しかったかも。

小樽とか札幌とか、いわゆる街は駐輪場が無いし盗難が怖いので、
少し離れた安全そうな場所に停めて歩いて観光するのが良いと思います。

てわけで、自転車をがっちり地球ロックしたら小樽観光スタート!
まずはスイーツ!観光繁華街へ向かいます。


↑観光地ですね。


↑スヌーピー茶屋だって。


↑皆キャッキャしながらスヌーピーとツーショしていた。


↑食品サンプル(食べたとは言っていない)


↑北菓楼と六花亭をはしごし


↑ルタオは6つくらい店舗が軒を連ねるのですべて立ち寄る(冷やかし)


↑ルタオ本店


↑13時半、ルタオ本店限定 モーモーミルクパイシュー(380)
さすが値段だけあってめっちゃうっまっ!!(*´Д`*)
パリパリサクサクのシューに、これでもかというくらいみっちりとクリームが詰まっている。


↑特にチーズ風味ではなくスタンダードなカスタードだった。

平日なのにすごい人ですね
最近は社員旅行とかもあって、平日の方が混んでるんですよ~
って言ってたレジのお姉さんはめちゃいる外人客に英語で接客していた。

呼び込みの人がしきりに「ここが本店です!」って言ってたから、
店舗間でも相当競争があるんだろうなぁ。
こんな至近距離で同じ商品売ってるんだもんな。
売上競争きつそう(;´Д`)


↑常夜灯(小樽海関所灯台)ですって!


↑14時、プリン専門店 アンデリス


↑プリン大福(220)
牛皮にプリンが包まれているのだが、この牛皮がとにかく柔らかい!
口に入れたら溶けていくような感覚。


↑その食感と同じ柔らかさのプリン!クリームではなく、プリン!
これは美味い。すばらしいバランス。

血糖値もだいぶあがったので、メインの小樽観光といきましょう。

ぶらぶら散策。
小樽は何気なく素敵な建物が並んでいるから、町を歩いているだけで十分楽しい。


↑高架下


↑15時、怪しい雲が見え始めた。


↑緑の所で高台になってるのかな?なんか格好良いなと思っただけ。

私は小樽のこういう街並みが結構好きみたいで、
バイクの時も同じような写真撮って同じようにぶらぶら歩いてたけど、
今回もほぼ同じようにぶらぶら歩いてただけだけど楽しかった。


↑線路の上を通っていきましょう。

手宮線は廃線になってしまったんだけど、
レールが遊歩道区間として整備されているんだよね。

散歩している人や子供を遊ばせている人とか、公園のような優しいスペースでした。


↑16時、小樽駅へ。


↑鐘鳴らしちゃった(*´ェ`*)

再び手宮線に戻り、西へ。


↑車両を回転させるやつかな?

終着点にある小樽総合博物館は17時で閉館だった。
もっと早く来れば良かった(;´Д`)


↑16時40分、一昨年立ち寄ったマックスバリュ。懐かしい!

少し霧雨が降ってきた。
小樽運河を通って戻ります。


↑17時半、かま栄 今度はパンロール(216)
豚挽き肉とタマネギ、すり身を薄いパンで巻いたもの。
初めて食べた時の感動はなくなってしまった。普通にうまい。

かま栄の建物内で雨宿りをしながら様子を見る。降ったりやんだりだな。

うーん。
小樽のライトアップを見たかったんだけども、20時近くまで待たなければならない。
その後に宿営地に行くとなると、真っ暗な中走らなければならなくなる。
雨も不利そうだし、夜景は諦めるべきだな…

18時、覚悟を決めたら5号線を札幌方面へ。
バイクで走った時、車がスピード出してて高速道路か!?って思った怖い道だった記憶。
今日はそこまで交通量は無く、路肩広くてむしろ平和でした。
ちょっと上り下りあったけど楽勝だ。


↑18時半には霧が出始める。

視界は白かったけど雨には降られず、19時15分に手稲の快活クラブへ…


↑って、閉店してるのかーーーーい!!!Σ(゚Д゚;)
ナビに出てたから普通に来てしまった。
もう真っ暗だ。どうしたものか。

ええい、ここまで来たら札幌も目と鼻の先よ!行くしかないわ。

日が暮れて真っ暗な中、ライトの心もとない明りを頼りに走る事1時間半…。


↑20時半、快活北42条店。
本当は明日札幌到着予定だったけど…ま、朝ゆっくりできると考えればいいか。


↑駐輪場は車輪ハメるタイプ。
前輪じゃとても自立しないので後輪をハメたら立った…!立ったよ…!!

なんだかやけに塩っぽいものが食べたくなって、禁断の夜食ラーメンを注文。


↑0~4時の深夜帯しか注文できない私的に幻の一品。

醤油味うまーーーー(´ε`*)
塩分補給して就寝。

【支出】計4,874円
食費:1,322
快活:2,300
雑費:1,080
消耗品:172

【走行】78.71km
Av:18
Mx:105.9(バグ?目視で47)

コメント