8/20【57日目】→自転車メンテ→羊蹄山自然公園真狩キャンプ場

2018:夏の北海道チャリ遠征

朝7時起床。

ほんと快適過ぎ…っ!!(*´Д`*)
このゴチャゴチャ感にも慣れたし、
子供達は裸足で走り回っているので、そこまで床も気にならなくなった。

顔を洗いに行くと、カカさんのお子さん(小2)がランドセルを背負っていた。

お、学校かー、頑張ってね
学校までどうやって行くの
歩いて
えー!すごいね
なんでそういう嘘付くの
昨日バスって言ってたなぁ笑


↑子供達とよく遊んでた旅人達は見送りに行ってた。
乗り遅れたら、次の停留所に先回りするしか無いらしい。


↑おは羊蹄山はこんな感じ。

よい天気だ。ちょっと散歩。


↑柵のかわりにハードルなんだわ。


↑駐車場。緑の部分は校庭。
天気悪かったから誰もテント張ってないけど、フリーサイトなので校庭に張れる。


↑玄関入った左手側。昨日の老夫婦が圧倒されていた所。


↑右手側は下駄箱。そういえば私は靴出しっぱなしだったな。


↑7時半、朝食。今日はご飯を3杯…遠慮なく…頂きました…。

NKMライダーは稚内のみどり湯に行くそうで、すぐに出発するからと準備に出て行った。

どこから来たか聞き忘れちゃったけど、
飛行機で来て、空港で親戚から原付を借りたという男性。
荷物もバックパック一つで、札幌ナンバーの原付なもんだからどう見ても地元の人。
逆に手を振るの遠慮して、振られたら振り返す方針だとか。

自衛隊のバイクに手を振ったら振り替えしてくれたとか。
それも上官の方針次第らしいけど。笑


↑コーヒー飲んで少しお喋り。

カカさんも話に加わる。
このあたりは冬は常に羊蹄山の吹き下ろしの風が吹いてるらしく、風向きは一定、
積もった雪が舞い上がり、ホワイトアウトはしょっちゅうらしい。
道路はしっかり除雪されて通れるものの、
視界が悪いのでみんな上の矢印標識を見ながら運転するとか。怖い。
カカさんが免許取り立ての時に網走まで流氷見に走った話とか、北海道の冬は、マジで怖いな。

NKMライダーが出発するので見送り、さて、私もそろそろ準備しましょうかね。
女子部屋に戻ると子供達が絵本や積み木で遊んでいた。
誰もいないと思っていたので油断していた。
しかしよかった散らかしたままにしておかなくて…ある程度まとめてたし。

天気が良いのでライダーも出発するらしい。
続々とヘルメットを持って出てくるライダー達。
今日はわりと若い子が多かったかな。


↑皆で記念写真を撮る。なぜかヘルメットを頭に乗せようぜ!ってなった。
車のサンバー君もヘルメットだけは大事に持ってた。笑


↑9時半、お世話になりました!見送られて出発。

ちょっと走ったところで案の定、
さっき一緒に写真撮ったライダー達に手を振られて追い越される。良い旅を!


↑羊蹄山は見えませぇん!


↑かなり至近距離まで牛が来てた。
一心不乱に草をはんどる。


↑10時、前方に羊蹄山が…


↑雲が厚いなぁ…


↑晴れてて空は明るいんだけども雲が多い。

カカさんに教えてもらった京極の自転車屋さんへ。
言ってた通り、シャッターは半分しまっていたけど、
中に入るとロードバイクが壁に展示されいてる。
チェーンオイルの塗布をお願いすると、すぐに準備をしてくれた。

よっと…重いねこれ
雨の中走るので、粘度の高いオイルにして欲しいんですけど…
ああそうなの?

おじいさんチャリダーに教えてもらった事を忘れず伝える。
用意していたオイルをしまって、別のオイルを持ってきてくれた。

粘度が高いと何か困る事あります?
いや、別に。汚れがつきやすいってくらいで
右足にオイルがついて汚れるんですけど、何ででしょう?
チェーンに触ってるんじゃない?走り方の問題


↑オイル足して拭いて馴染ませてくれている。

ありがとうございました。おいくらですか?
いいよいいよ、サービス
ええっ、ありがとうございます!

ホントありがとうございました!!
キャンプ場に行く前に買い出ししておかないと。


↑11時、京極の道の駅でおやつ休憩。

ローソンで買い出しを済ませたら、いざ登山口へ!
一度走った道。羊蹄山を眺めながら軽くこいで行く。


↑羊蹄山…山頂は恥ずかしがり屋さんだから…(*´Д`*)

羊蹄山のわき水汲み場からは登り坂!
大したこと無いわ余裕余裕~と思っていたら、
キャンプ場受付からテントサイトまでがとてもえぐい坂道だった…。
車がスイスイ通り抜けてテントサイト一周して戻ってくるくらいでも、
私はゼェハァしながら全力こぎ。つらかった…(;´Д`)


↑13時、羊蹄山自然公園真狩キャンプ場
衛生協力費(600)とテント一張(600)で1,200円。高い。


↑13時半、登山口すぐそばに設営完了。

ペグ一本曲がってるのでちょっと困るね…。
ハンマー持ってきてないから手で刺すか石で叩いたんだけど、
足で蹴ったら簡単に曲がった。さすがアルミペグ。ていうか蹴ったら駄目、絶対。


↑山頂はガスって見えないけど、おは羊蹄山はできそう。

登山口すぐそばに張ったので、下山者の様子が伺える。
ソロ女性が下山してきたので情報収集。
私もこのくらいの時間に下山する予定だから、参考になるだろう。

山頂どうでした?
8合目からガスって何も見えなくなったけど、避難小屋で少し時間つぶしてから行ったら、山頂はわりと綺麗に見えたよ
何時くらいです?
10時くらいかな。登り4時間、下り2時間半
早いですね
9合目からはすぐだったよ。くだりの方が結構大変。体力残しておきなよ

元は青森、最近恵庭に引っ越したそうで、北海道1座目が羊蹄山だそうだ。
自転車も乗ってるらしく、自転車で登山している事に驚かれた。
良い登山を!と去っていったけど、闊達としてて気持ちよい女性だったなぁ。

少し離れた所にニュージーランド男性が一人で張っていた。
旅客機のパイロットで、今はハワイに住んでいる。
1ヶ月ごとに希望の国を聞かれて、ハワイとそこを往復しているそうだ。
今回は札幌で、3日休みがあったから少し遊びに来たんだって。
4ヶ月前に膝を痛めて手術したから羊蹄山は登らず、1時間くらい散歩するだけのつもり。

ここは無料?
え、払ってないのにテント張ったの?
電話で聞いたらフリーサイトだって
そのフリーは無料のフリーではないな…
いくらです?
1,200円
オーゥ、高いですねぇ~…仕方ない、払ってきましょう

そうだよね、高いよねぇ(;´Д`)
登山しないでソロでテント張るには勿体ないよねぇ…。

最近の飛行機は自動操縦がついてるから、着陸なんかはほとんど操縦しないらしい。
レーダーが現在地を確認して自動操縦してくれるんだけど、
そのレーダーからずれた時に、初めてパイロットが操縦してやり直す所まで持って行くんだって。
それでも来月はパイロットの年1回の定期試験があって、
筆記は簡単なんだけど実技がシミュレーターでこれが難しい。
いろいろなハプニングが起こってその対処をチェックされるから大変だって。
やれエンジンが止まったとか、火災が起きたとか。次から次にハプニングらしいよ。笑

さて、さっさとご飯食べて寝ようかな。
キャンプ場だしたまには自炊しようと思いまして、買ってきました。


↑うどん茹でて


↑野菜炒めて


↑14時半、頂きます。あえるミートソースですね。


↑混ぜるとこんな感じ。あと千歳で買っておいたミニトマトも食べよう。

日差しが出てたと思ったら、一気に雲が増えて17時には曇り空。
食事も終わって全部片付けたから、もうテントに引きこもりだ。
明日大丈夫かしらねぇ。

 

【支出】計2,735円
食費:1,535
キャンプ場:1,200

【走行】41.76km
Av:18.1
Mx:39.3

スポンサーリンク
シェアする
しょうこをフォローする
片手鍋でひとり旅

コメント

  1. Beer より:

    ( ≧∀≦)ノやっと登場(笑)青森~恵庭のオバチャンです✌️ 北海道編のブログ更新ワクワクしながら楽しく拝見してました 
    北海道来たらまたどこかで会えるといいですね 寒かった北海道もやっと春の兆しが(*^▽^*)
    これからも元気にお過ごしください
    引き続きブログ更新楽しみにしてます

    • しょうこ より:

      おー!時間かかってしまいましたが、やっと更新しました。ありがとうございます!
      3月に北海道行こうかと思ったんですが、GWくらいまでは北海道は冬らしいので諦めてしましました。
      北海道は想像できないくらい雪が積もって寒いと思いますので、Beerさんも十分お気をつけて!
      お元気にお過ごしください~。
      今度は山で出会えるといいですね!(*´Д`*)