8/29【66日目】→中山峠・あげイモ・ピリカコタン・パンク修理→道の駅花ロードえにわ

2018:夏の北海道チャリ遠征

朝5時に一度起きて天気を調べる。
うーん、明日から天気悪い。寝よう。

改めて7時起床。
suuさんがいた時から沈没していて、
前回の私の出発と同時に洞爺湖に出稼ぎに出ていたはずのサンバー君が、
なぜか1週間も経っていないのに戻ってきていた。
仕事4日で仮病使って休んだら、仮病なのにおおごとになって、病院の検査待ちらしい。笑
洞爺湖行ったら寂しくなって、やっぱり喜茂別か留寿都で働きたいって。
7日働いたら振り込まれるらしいから、
とりあえず頑張って7日働いてから辞めればいいのに。
でも今更戻れないよねって話してた。どうすんの笑


↑7時半、朝食。
今日は!絶好調なので!ご飯を2回おかわりしたった!(・∀・)

京都カメラマンが納豆苦手だそうで譲ってもらい納豆2つ。
魚卵とか小さい物がうじゃうじゃしている食べ物が苦手らしい。
食べられるけど好んで食べない。
今はシシャモだけが食べられないらしい。カズノコは克服したそうだ。

八王子カメラマンがラッキーピエロ大好きな人で、
帰る時に必ず函館経由して食べて行くんだって。同志!

今日もわいわい食べて、食後のコーヒーを頂いていると、
先に出発準備をしていた年輩栃木ライダーのバイクが動かないと騒ぎに。
古いバイクはちゃんとメンテしないと乗れないから、さすがだね~
なんて話してた矢先に、セルが回らないらしい。バッテリー上がりか?


↑ぞろぞろ集まる。

バッテリー、工具、知識と、それぞれが持ち寄ってなんとかしようと試みる。
外部バッテリーを繋げてもセルが回らない。
これは接触系がイかれたのでは。バラすしかない…
みたいな状態だったけど、むしろネジが緩んでただけだったみたい。接触不良だ。
ゆるゆるな状態に気付いて締め直したらすぐにエンジンかかった。
連泊にならなくてよかったよかった。笑

みんなに見送られて出発していった。
絶対来年も来てそう。
今年で最後って言いながら毎年来るパターン(*´ェ`*)

さて、私も出発しますか。

今日はのんびり出発の人が多いのか、ありがたくも大勢に見送ってもらう。
これか。この感じがライハの良さなんだろうなぁ。


↑天気は曇り。羊蹄山は全く見えません!!
やっぱりこっちは下りかも。昨日より楽に走って喜茂別へ。


↑10時、喜茂別の郷の駅
道の駅では無いのでトイレは夜間閉まるっぽい。コンビニ目の前だけど。


↑すごいどこまでニンジン入ってるんだろう。


↑チョコいももち(100)
チョコ味の生地の中にいも餅が入っている。
いも餅が結構ホクホクなタイプで、チョコも濃いめで美味しかった。お菓子だな。

コンビニでお茶を購入。
今日は日差しが出てないからそう飲まないと思うけど、
ツーリングマップルにはコンビニマークがほとんど無い。
念のためしっかり水分は携帯していきましょう。

いざ、中山峠へ!!

喜茂別を出ると早くも緩やかに上り坂。
交通量も多いし、路面もところどころ走りにくいなぁ。

登坂車線が延々5km…!!(;´Д`)
とはいえ漕げないレベルじゃないので、焦らず淡々とこいでこいで…。
トラックとかバンバン走ってるからなかなか怖い。


↑11時15分、中山峠(831m)クリア!


↑12時10分、道の駅・望洋中山へ到着。

今日の目的は…


↑あげいも(*´ェ`*)


↑まずは道の駅で、あげいも(350)

サイズは結構いい感じのボリューム。
お味は…うーん、ジャガイモがちょっと水っぽいというか。
美幌峠のあげいもの方が全然美味しかった。

自転車で日本縦断22日目という若い男の子2人組に会った。
スパッツにビンディングシューズで見た目はローディー、旅チャリに乗ってた。
鹿児島出発で宗谷岬目指しているらしい。頑張ってね!


↑反対車線の峠の茶屋でも売ってるので、食べ比べてみよう。


↑あげじゃが(350)

道の駅より小さい。一番下がゆるくなってて串から抜けそう。
あー、これあかんやつだな。思ったけどまぁ食べてみましょう。

思った通り、生地がかため、乾燥してる感じ。
ジャガイモは道の駅よりも塩気が効いてるけど、やっぱり水っぽい。

結論:美幌峠のあげいもが一番美味しかった。

道の駅のお土産売場を少し冷やかしたら行きますか。


↑本当は羊蹄山がすばらしく見えるはずなのだが。
あいにくとどこに羊蹄山があるかすらわからないレベルでお隠れ遊ばされている。

そしてここからは延々くだりかな。
絶対寒いやつ。
上だけレインウェアを着て、首元までジッパーをあげておく。

ほぼ漕がずにダラダラ下って、あっという間に定山渓へ。
足湯があるので温まって行きましょう。


↑14時、わりと賑わってる。


↑温かいけどぬるめ。お風呂だったらいつまでも浸かっていられるやつ。
しばらく浸かってみるも、足は温かいけど全身ポカポカはしないなぁ…


↑サンダル焼けが薄くなった…ような気がする。たぶん。

八王子カメラマンに薦められたゲストハウスに電話をしたら、
明日までお休みだという。なんだって。
そしたら今夜の宿をどうしよう。
快活行こうかと思ってたけど、充電は大丈夫だし、
本州でも1回使う事になりそうだから節約しておきたい。

決まらないけど、とりあえず先に進もう。

なんか気になる看板が出てたので曲がりましょう。
曲がった先で坂道を駆け降りて…


↑14時40分、イランカラプテ!入館は無料です!


↑ピリカコタン アイヌ文化交流センター

アイヌ語のBGMというか、全然何を言ってるのかわからないけど、
とにかくアイヌ語がずっと流れてた。本当に異国語だな。


↑アイヌ語が併記されてる。


↑アイヌ語を継いでいこうという活動をしているようで。


↑これは無料のエリアだったんだけど、
展示室がもっと濃くて面白そうだったので入ってみる(200円)

写真も、触るのも自由です。気になる事があったら聞いて下さい
っていう受付のスタッフさんがかなり詳しくて、
ちょっと聞いたら色々説明してくれて面白かった。

たとえばアイヌの文様も土地柄があって、
これはむかわ地方、これは日高、これは…とか。
確かに見てみると地域差がある。地域ごとに文様があったという事は、
アイヌは遊牧民みたいに移動生活はしてなくて、定住してたのだろうと。

基本的には魔除けの意味が込められていて、
袖口や裾、襟元などの魔が入ってきそうな場所に特に文様を入れる。
曲線や角(尖った部分)や、赤は目を表し、どれも魔除けの意味があるそうだ。


↑鮭の皮で出来た靴。アシリパさんがはいてたぞ!
触って良いってのがすごい。思ったより全然かたい。バリバリ。
でも本当にあの鮭の皮。よく朝食に出てくる焼き鮭の皮なんですよ(・∀・)


↑ひっくり返して見てって言われて裏をみたら背ビレついてるー!


↑これは同じく鮭の皮でできた上着。
背びれは外して、楕円形に切られた別の鮭の皮を張ってある。


↑これは木から作った服。


↑木の皮から繊維を作り、非常にきめ細やかな仕事で麻みたいな質感。
結構柔らかくて肌触り良い。すごいな。


↑木の皮をはぐと繊維質なのがわかる。なんせ触り放題なので。


↑額当てと手甲。アシリパさぁん(・∀・)


↑文様についての解説。


↑雪の上を歩くアレ

ここは是非、説明を聞きながら見た方が楽しいと思う!
行って良かった。

さて、今日の宿営地を考える。
…恵庭行くか!(´・ω・`)


↑17時、六花亭の看板を見て思わず立ち寄ってしまった。


↑コストコ発見ー!

調子良く走っていたのに、残り8kmあたりで乗り心地に違和感。
なんだろう、イヤな予感しかしない…!(( ;゚Д゚))

路肩に停まってタイヤを確認。
あーーーーー!!!

 後 輪 パ ン ク !!

ちょおおおおマジか!(ノД`)・°

一瞬だけ迷う。
もうすぐ暗くなる。前後なにも無いから真っ暗になるだろう。
チューブを換えてる余裕があるだろうか。
こまめに空気入れてごまかしつつ進もうか。

いや、無理だな。残り8km、自転車の方がダメになる。

ならばすべき事は一つ!
暗くなる前に大急ぎでチューブ交換だ!!!

そうと決めたら早速取りかかる。


↑18時半、まずは自転車を横倒し。
ヘルメットやらを外して腕まくり、使う道具を出したらさっさとタイヤを外す。

2回目だから気持ち的に少しだけ余裕がある。
前回1時間で交換出来たから、今回はもっと早くできるはずだ。
真っ暗になる前に終わるはず…!!


↑見事に刺さってる!こりゃダメだ。急いでるからピント合ってない。

タイヤを外すのもハメるのもあまり苦戦せずにすんなり終わる。
通りがかったロードバイクの若者が「何か手伝いますか?」って声をかけてくれた。気持ちだけ受け取る。
タイヤを戻して、チェーンをかける。手が真っ黒だが構ってられない。


↑18時50分、復旧!!

さすがに空気圧計は手元暗くて見れなかったけど
なんとか真っ暗になる前に交換終わった!やればできる!
刺さってたネジ?どっか行っちゃったけどもう暗くて見えない。
その上通らないように、また踏まないように願いつつ、
車道に戻って走り出す。
あんまり道の端っこぎりぎり走るのやめよう…(;´Д`)

もう真っ暗だ…
外灯無いし、ほぼ見えない中、道路があると信じて走る。


↑19時半、道の駅直前のモスバーガーへ。

明るいところで見たら手が大惨事。
トイレに石鹸がなくて、事情を話して洗剤を貸してもらう。
なかなか落ちない。

もっと強力な洗剤使います?手が荒れるかもしれませんけど…
や、ベタベタは取れたので大丈夫です。ありがとうございます

本当に手が荒れそうな洗剤だった。すべての油分を奪われそうな笑
ずっと洗ってたからな、ホントありがとうございました(´・ω・`)

コーヒー飲んでちょっと落ち着く。
道の駅が暗くなるまで少し時間を潰してから行きましょう。


↑足の裏に異物感あると思ったら、靴底の溝に挟まっていた。おまえか…!!

【支出】計2,548円
食費:2,548

【走行】99.83km
Av:18.5
mMx:50.7

コメント

  1. SA より:

    俺も似たようなパンクであったけど、なんでこんなもんが道路に落ちてるんですかねえ…
    こいつ自身に罪はいけど、グチャグチャに鋳つぶしてやらんと気が済まんですなw

    雪月花廊の今関さん亡くなられてたんですか…。少し前にとあるライダーから調子がよくない(記憶障害?)とは聞いていたけど、もう一度お会いしたかったなあ。出発するときに用意してくれた握り飯が旨かったこと忘れられないです

    • しょうこ より:

      こんな物が刺さるんだ……って衝撃でした。笑
      今関さん、トトさんの事は帰ってから知ったのですが、どうもそうみたいです。
      カカさんは毎日病院にも通われていたみたいで、仕事に子育てに本当に大変だったと思います。
      ご飯美味しいですよね、あれはがっつり胃袋掴まれますわ。また行きます。