11/14【10日目】→今治焼豚玉子飯・しまなみ海道・村上水軍博物館→見近島野営場

2018:讃岐しっぽくうどんチャリ遠征

朝は5時起床。


↑真っ暗ですが頑張って起きた。

ちょっと想定外の事態がありまして…緊急事態に陥りましたが、
なんとか復旧し片付けを終えたら6時。まだ暗い。

つーか普通に書きますけど!(`ε´)/
生理2日目で出血が大変な事になりまして、
起きたらパンツ血まみれだし、かろうじて寝袋はセーフだったものの、
寝間着用ジャージズボンも汚して(黒でよくわからない)
もーーーー最悪!!ヽ( ゚ 3゚)ノ
とりあえず着替えてトイレでズボンは洗い、
パンツはもう面倒だから捨てる事にした。
くっそ、普通に出血しやがって…
だいたい旅先だと出血量が少なくなるっていう、今までの経験で甘くみていたわ…

昨日の神奈川ご夫婦は、起きた時にはまだ車が停まっていたのに
いつの間にか出発したようだ。


↑6時、準備完了。

しかしまだ暗いから走りたくないなぁ。
隣のローソンで朝ご飯と時間をつぶす。


↑コンビニのフレンチトーストって半分は食パンだよね。

結局明るくなった6時半出発。
早く起きても駄目だなこれは(´・ω・`)


↑すぐに愛媛県突入!

ここからひたすら11号を走る。
いろいろ考え事してたのであんまり記憶にありません。
地味に体調があんまり良くなくて、考え事もつい暗い方向へ。
何度かコンビニ休憩を挟みつつ、だらだら走っていた。

道の駅・今治湯ノ浦温泉
建物には屋根が無いけど、東屋的なのがあるから雨でもいけるのかな?
帰りに使うかもしれないなぁと思ったけど、まぁそこまで率先して張りたい感じでは無い。


↑11時40分、白楽天


↑焼豚玉子飯(750) 今治のB級グルメです。

さすがB級って感じで、これはタレ飯ですね!
ご飯の上に焼豚というか薄いチャーシューがしかれてて、半熟卵が2つ。

卵を潰してタレご飯とぐちゃぐちゃに混ぜてお召し上がり下さいと。
まぁ美味しくないわけないですね!(*´Д`*)


↑12時半、郵便局とか寄ってから出発。

さて、実はここからが問題なのですが。
しまなみ海道への自転車道の入り口がわからないのですよ。
高速はICあるからわかりやすいんだけども…
とりあえず進んでみますかね。

と、走ってみたらさすがサイクリングの聖地・しまなみ!


↑チャリ用に青いラインが


↑このようにいたるところで案内が。ちょう親切ですなぁ!


↑しかも自転車が走りやすいように平らにならされてまして。

すごいわ走りやすいわ!(*´ェ`*)
橋の入り口も原付は急坂だけど、自転車はゆるめの迂回路用意されてて、
至れり尽くせりのしまなみですわ!!!感激した!!

ゆるめの坂をグイグイ登っていくと、おおおおおおお!!!
これはテンションあがるわ!!


↑自転車、歩行者用の道路へ。
原付道は傾斜きつめで短い。自転車道はゆるいけどぐるぐる長い。

目の前に来島海峡大橋!世界初の三連吊橋だそうで、大迫力!!!
嬉しい事に天気は快晴!美しいね!!

一人ワーキャー言いながら坂を上って橋を渡る。
意外と歩いている地元の人?がいた。自転車の人もそこそこかな。
すれ違う外人はテンション高くて、
リンリン鈴めっちゃ鳴らして手を振ってくるからおもしろかった。笑
これはあれだな、北海道でテンションあがっちゃってるライダーと一緒!(*´Д`*)


↑ぽこぽこ小島が浮いている。


↑船がたくさん、いったりきたり。

さて、最初に上陸するのは大島。
自転車は毎回橋から降ろされて出る時に登る羽目になると聞いていたけど、
こんなに快適な道が整ってるなら全然平気ではないかと。


↑13時半、道の駅・よしうみいきいき館にて、来島海峡大橋とパチリ。


↑結構チャリダー多い。ああチャリダーじゃなくてこの場合はローディーか。


↑どら一(150)
伯方の塩を練り込んだバターが挟まっていて、
言ってみれば塩キャラメルの甘くないみたいな。
ちょっと塩分あって美味しかったです。


↑こんなものを買った。あとで自転車に貼ろう。


↑大島内を走っていきます。
やっぱり青い線が引いてあって、今治でも「←尾道」みたいな感じであったから、
たぶんこの線をたどっていけば尾道まで行けるのでしょうね。安心だ。


↑ところどころで自転車に配慮された休憩ポイントがある。
サイクルスタンドが必ず置いてあるもん。


↑14時半、村上水軍博物館(300)

これが結構面白くて、もっと時間作ってじっくり見たかったですわ。

海賊っていっても、いわゆるパイレーツではなくて、
海上保安官的な役割をしていた村上一族なんだって。
一次資料が残ってないとか、なかなかロマンを掻き立てられるような内容でした。
これを見た上で島渡るとまた違う気がする。行ってよかった。

時刻は15時半か。まだ見足りないけど、今日はキャンプなので明るいうちに行きましょう。


↑大島大橋ですね。伯方橋は桁橋で、大島大橋は吊橋なんだそうで。あれは吊橋部分か。


↑これが野島かー!

博物館行く前と見方が全然変わりますな。


↑そしてこれが今日泊まる見近島。橋を覆うような感じで面白いね。


↑自転車、原付、歩行者しか降りられないという、見近島への分岐。

でも下ったところで工事してて、小さなトラックいたから物理的には入れるんだろうね。

野営場到着は16時くらい。
入り口が未舗装路でボコボコで、
一人で「ギャー\(^o^)/」とか叫んで入場したから変人に思われたかもしれない。
外人の女の子と遠目から目があって挨拶だけする。

まずはトイレチェック。管理人さんが来て掃除しているから綺麗とは聞いたが…
女子トイレは水洗和式が1つだけ。電気のスイッチが見あたらない。紙はある。
無料だと考えるとめっちゃ綺麗。

明るい内に設営しましょう。

なぜかみんな東側に張ってるんだけど…
私は朝日を浴びたいので西側に張るよ…??ちょっと不安になる。まぁいいや。

そしてハンマー持ってきて無いからペグが刺さらず、ペグダウンできず。
キャンプ場使う事は無いかなと思ったが故のハンマー置いてきたんですけど…
今は風が無いからいいけど、朝まで大丈夫だろうか。
まぁ悩んでも仕方ない。


↑とりあえず一人で乾杯していいですか(´・ω・`)しまなみヒャッホホーーイ\(^o^)/

暗くなる前に急いで記録作業を終わらせる。
なんか空模様が怪しくなってきたけど…明日大丈夫かしら。
Wi-Fi無いと何も調べられない。ラジオ付けるもあんまり良い情報は得られない。

一応連泊するつもりなんだけど、明日の天気次第では屋根下に移動かな。
明日の結露状況にもよるかな。どうしようかな。

色々終わっても18時か…風が出てきたようだ。
ペグなくて大丈夫かな…
いや、強風の美幌峠で一泊過ごした私に怖い物は無い!(*’∀’)=3

さて、私は眠い子なので暗くなったら18時だろうが普通に就寝。
おやすみなさい。

【記録】計3,366円
消耗品:884

【走行】103.62km
Av:18.7
Mx:40.3

スポンサーリンク
シェアする
しょうこをフォローする
片手鍋でひとり旅

コメント