2018:讃岐しっぽくうどんチャリ遠征11/22【18日目】→関ヶ原・名古屋城・喫茶マウンテン→快活鳴海徳重店 めっちゃ寒い。 何度か寒くて起きる。 寒くてっていうと言い過ぎか、ふわっと意識が戻って「寒いなぁ」って思う感じ。 自然と身体を動かさないようにして寝てるんだと思うんだけど、 固まってるから一度寝返りして、動いた表紙に開いた寝袋の口を... 2019.07.062018:讃岐しっぽくうどんチャリ遠征
2018:讃岐しっぽくうどんチャリ遠征11/21【17日目】→喫茶都路里・チャーミングチャーハン・三条大橋→道の駅竜王かがみの里 朝は5時半起床。 ↑6時過ぎ、とりあえずサービスモーニングを頂きまして… ↑膝の傷はこんな感じ。かすり傷かと思ったら意外としっかり擦ってた。 指はちょっとグロいので写真はやめておきます。でも血は止まった。 ↑... 2019.06.292018:讃岐しっぽくうどんチャリ遠征
2018:讃岐しっぽくうどんチャリ遠征11/11【7日目】→瀬田川さんぽ道・立木観音・まるかつ・春日大社→快活東大阪荒本店 さっむ!!!(( ;゚Д゚)) 富士川楽座で余裕で寝れたから大丈夫かと思ったら、 なにこれめっちゃ寒いんですけど!! ジャージ長ズボンと薄い長袖パーカで、 足下にホッカイロ入れたので足はいいんだけど、 やはり上半身が寒い…けど... 2019.05.182018:讃岐しっぽくうどんチャリ遠征
2018:讃岐しっぽくうどんチャリ遠征11/10【6日目】→追分・鈴鹿峠・琵琶湖→道の駅アグリの郷 栗東 朝6時起床。 ここはサービスモーニングがセルフサービスなんですね! ↑食パン1枚とフライドポテトはお好きなだけ! パンはありがたかったけどポテトはちょっと油っぽかった。 洗濯物も概ね乾いてたのでよし。 ↑7時、... 2019.05.132018:讃岐しっぽくうどんチャリ遠征
2018:東海道五十三次 通し歩き歩いて17日目【大津宿→京都 三条大橋】残0km 最終日 朝は6時起床。 モーニング頼もうと思ったら油交換中… 20分待っても交換しているので、交換終わったら注文したい旨伝えたらすぐ出してくれた。 ↑言ってみるものですなぁ。 入退店のシステムにもなんかトラブルがあったらしく、 ... 2018.09.052018:東海道五十三次 通し歩き
2018:東海道五十三次 通し歩き歩いて16日目【水口宿→石部宿→草津宿→大津宿】残14km 朝は4時起床。 寝袋でちょうどよかったって事はかなり寒いんだな店内。 いつも寝袋でじっとり汗ばむのに。 ていうか汗ばむのによく寝袋使って寝てるよね。私も不思議。 干してた洗濯物はすべて乾いている(*´ェ`*)b 今日はどこ... 2018.09.032018:東海道五十三次 通し歩き
2018:東海道五十三次 通し歩き歩いて15日目【亀山宿→関宿→坂下宿→土山宿→水口宿】51km 朝4時半起床。 膝の調子良さそうだが、なんせマメがね… もうこの旅ではマメとはおさらばだと思って喜んでいたのに、 再びテーピングする羽目になるとは。 当分コンビニないので朝食も食べていきます。 ↑豚スタミナ丼(637)... 2018.08.312018:東海道五十三次 通し歩き
2016:日本一周バイク旅6/4【60日目】→三方湖・氣比神宮・敦賀港駅・呼鳥門・東尋坊→快活金沢久安店 ダメだここめっちゃうるさい(´;ω;`) 目の前の道路をトラックが深夜に爆走しているので、もうめっちゃくちゃうるさいわ。 屋根も大きくてバイク乗り入れ余裕だし、トイレ綺麗だしすぐローソンあるしで、 本当に快適極まりない道の駅なのだが…... 2016.08.212016:日本一周バイク旅
2016:日本一周バイク旅6/3【59日目】→香露うどん・モンテール工場→道の駅塩津海道あぢかまの里 ★近況★ まだ東北です。うどん食べてます。 そろそろ旅の終わりが見えてきました。 8月中に帰れるかと思ってましたが、たぶん9月でしょう。 余裕があれば静岡に一度足を伸ばしたいものの、この暑さでバテ気味。 無事故無違反で帰りたい... 2016.08.192016:日本一周バイク旅
2016:日本一周バイク旅6/2【58日目】→美山かやぶき・雪印工場・京都断念・建部大社・ピエリ守山→道の駅伊吹の里 ちゃんと意識してみたら、やっぱり1時頃と4時頃に一回ずつ起きてた。 思ってたよりも眠れてないんかなぁ…ちょっと心配になる。 ↑少し雨が降ってたので、屋根の下に設営してました。いつも通り5時起床。 ↑キャベツ使いきりで簡... 2016.08.182016:日本一周バイク旅