引っ越してから結構思ってたんですが、犬飼いたいんですわ(´・ω・`)
コロナ前に親戚のトイプードルを1週間預かったら、
すごく賢い子でめちゃ可愛かったんですよね。
前から犬飼ってみたいと思っていたのもあって、
引っ越して一人暮らしになったし、ペット可なわけだし、
ちょっとマジで考えてもいいのかなと思ったわけだ。
↑朝6時に散歩に起こされる(正月)
しかし飼えるっちゃ飼えるけど、いろいろと考えなければならない事はあるので、
悩みに悩んで引っ越して2年経ちましたわ。
理由を述べよ
飼いたい理由は簡単よ。わざわざ言う必要もないでしょう。
でもなぜ2年もウダウダ悩んでいるのか。
それは逆に、飼えない理由があるわけだよ。
それが「今は 飼えない理由」なのか「私では 飼えない理由」なのか、
ちょっと考えてみましょうか、というのが今回の記事の目的である。
ちなみに私(と実家)はハムスターと昆虫しか飼った事はない。
① 家が壊されるのでは?
一人暮らしになってペット可の戸建てなわけで、
条件的にはいつでも飼えるわけだが、まず躊躇したのはこれが理由。
この新築の家がめちゃくちゃに汚され壊されるのではないかと。
真っ白な壁紙、傷一つ無い柱、新しい家具。
せっかく綺麗な状態を保っているのに、犬のいる生活でメチャクチャになる可能性がある。
それが私に耐えられるだろうか、という心配。
壁紙剥がされたり、家具の足をかじられたり、
しつけを徹底した所でやっぱり動物相手なんだから完璧に防ぐ事はできないだろう。
だから新築すぐは止めておこうかな…と思ってとりあえず2年様子をみていたのである。
2年経ってみて、まあすでに入居1週間くらいで鏡ぶつけて壁紙削ったし、
結構床に傷凹みできてるしな…できるだけ壊されないようにするけども、
100%防げなくても諦めるしかないな、という気持ちになった。
②汚れと匂い、騒音の問題
まず一番心配なのは毛。毛が洋服にめっちゃつくのが本当に駄目、苦手。
私は自分の毛が落ちているのすら気になるのよね。髪の毛短くしてからだいぶ軽減されたけど。
犬は換毛期あるから余計抜けるじゃん。撫でた手にべったりつくじゃん。
だから今まで飼いたいとは思わなかったんだけど、
親戚のトイプー預かってみたらさ、全然抜けないのよ、毛が。
トイプーは抜け毛の少ない犬種らしくて、
毛が伸び続けるからトリミング代はかかるんだけど、
洋服にごっそり毛がつく問題はないみたい。
犬種を選べばクリアできそう。
それから汚れ。これはある程度はもうしょうがないよね、
外に行けば足も汚れる、虫もつく、それを一緒に家に入れる事になる。
トイレも人のようにはいかないからおしり周りも汚れる。失敗したら壁や床が汚れる。
親戚のトイプーは普段は外出先でもおトイレ完璧にできる子らしいが、
預けられたストレスのせいか、誰も見てない間に壁におしっこ引っ掛けて歩いていたから、
一概にしつけを完璧にしても防ぎきれるものではないようだ。
体調悪くて下痢とかしてたら無理だろうしね…。
赤ちゃんと生活するようなものだから、割り切るしかない。
むしろ清掃すれば復旧できる汚れに関しては、
破壊活動に比べて全然可愛いものだろう。
獣臭に関しては、正直あんまり私は鼻が良くないので多分慣れるんだけど、
接客業だから匂いつくのは困るのよね…。
こまめに掃除してシャンプーして清潔に保つしかないみたいよ。
最悪は獣臭特化の脱臭機があって、
口コミ見る限りは結構効果あるようなので、最終手段として残しておく。
↑トイプーは抜け毛も獣臭もなかったけど、ひっつき虫がすごかった。
草むら行かないようにしたのについてるのよ。なぜ!?
③ちゃんと育てられるだろうか
身近に飼ってる人がいないので、育て方やしつけに関して自力で調べるしかない。
育て方はまあなんとかなるだろうけど、
きちんとしつけできるかというところですな。
人に吠えない、噛まない。人と一緒に生活できるように社会のルールを教えられるか。
特に最初の社会化については結構心配である。
外で知らない人や動物、車やバイクに会っても落ち着いていられるようにするために、
子犬の時に人や他の動物に会わせる機会を多く作って社会化する必要があるのだそうだ。
子犬の時に色々出歩かなくちゃいけないのだが、
犬友達もいないし同居の家族もいないから、他人と接点持たせられるか、
車も無いから歩いて行ける範囲になるし、
もし電車移動するにも大人しくクレート移動できるようにならなくちゃ乗れないし、
犬を迎えたばかりで色々余裕無いから、ここをちゃんとできるか心配である。
でも多頭飼いしている方の話を聞くと、
それぞれの性格によるものが多い部分もあるので、
同じように育てても知らない人が怖くて怖くて漏らしちゃう子もいるようだし、
楽観的で好奇心旺盛か、慎重で落ち着いているかとかにもよるんだろうな。
そういう意味では飼う前に悩んでも意味がないかもしれない。
対策はできない、対応していくしかないのだから。
しかし色々しつけについて調べていると、
マジで子犬の時に教える事が多過ぎて無理じゃね??ってなるわ。
しかも子犬は集中力が無いから訓練は数分で、とか書いてあるし。
理想論じゃなくてリアルにしつけの進捗をレポートしているブログ探している。
⑤継続的な資金を確保できるか
自営業だから将来が不安なのよねーーー!!!
そもそも自分一人すら生きていけるか誰も保証してくれない世界ですのよ。
現時点、生活がちょう余裕という程の収入ではないし、ボーナスも無い、
同年代の平均収入よりは低いんじゃ…いや低いよね?
あんまりお金の話はしないけど、薄々感じるし理解してるよ…(´・ω・`)
貯金はしているけども、自分の仕事が無くなったら終わりだしなぁ。
自分の老後すら怪しいけどなぁ。
ただそれ言っちゃうと、私は一生飼えないじゃんてなる。
ていうか一人暮らししてる人は誰も買えなくね?将来の保証なんかないよね?
がんばって収入あげる、というくらいで頑張るしかないよな。
といってもマンパワーでやってる事なので上限はある。
残念だがそれが現実だ。
一応、犬を飼育した場合の生涯費用は300~500万と言われております。
医療費とか嗜好品類で上下するだろうけど。
平均寿命が12~15年と言われているので、
年間20~40万くらいと考えると月2~3万くらい。
初期費用分もあるからまあ月2万前後なのかな。
今はお金のかかる趣味も無いから、そのくらいならまあ、とは思うものの、
それを15年間とか続けられるかというところよね。
物価とか変わるだろうし、電気代とか、ねぇ。
⑥仕事に影響でないだろうか
しつけにも関わってくるんだけど、
2階で留守番させて1階で仕事している間に、もし一生吠え続けたらどうしよう。
ドアを閉めてBGM流せば聞こえないのか、支障が出るくらい騒音になるのか。
そして毛と匂いが仕事着につかないか、1階の店舗エリアまで入ってこないか。
在宅勤務と言えば聞こえはいいけども、
逆にいうと仕事との距離感が近いから仕事に影響でやすい。
あと留守番だな。
不規則だけど仕事中は留守番してもらわなくちゃいけないし、
在宅とはいえ忙しい時は5時間くらい、
外に行くときは10時間くらい不在になってしまう。
最初の1か月は外の仕事休ませてもらおうとは思ってるけど、
週1くらいは10時間留守番に耐えてもらいたいんだよなぁ…
まあちょっとこの辺りは要相談で、融通できる部分はあると思う。
どうしても仕事に影響を出したくないんだよな。
仕事しないとお金もらえないからな。お金無いと生活ができないからな。
犬と楽しく生活するためにもお金は稼がないといけない。
全く影響なしにはもちろんできないんだろうけれど、
出来る限り支障の無いレベルに抑えたい。
⑦車を持っていない
免許はあるけど車はないのよ。
バイクはあるけど車はないのよ。
車なくても生活できる駅近なので日常生活は全然不便無いんだけども、
犬がいるなら遊びに行ったり病院行ったり、
車あった方がきっと楽なんだろうなぁ。
まあ免許あるから最悪、必要になったら検討すればいいというのはあるわな。
駐車場スペースもあるし、維持費と運転技術くらいか。
うーん、なんかいける気がしてきたけど、どうなんかな。
コメント