アイテム・ツール類PC組み直してデドバするぞ!! 以前デュアルディスプレイにしましたが、 マジでめちゃくちゃ快適なPCライフです。 ていうても私PCで何もしないんですけどね。 基本的に引きこもりなので休日はPCデスク前でぼけーっとしてるんですわ。 主にネットサーフィンし... 2020.12.04アイテム・ツール類
アイテム・ツール類愛用中の革手帳 うわ、これだいぶ前の話だった…。 新しいお財布が大変良いので、革製品への憧れはますます強くなるばかり。 手帳も紙じゃなくてさ、最近メモ帳だけ持ち歩いてるし、 マンスリーとメモが一体化した、なんか格好いいのを使いたいよね! ... 2020.05.16アイテム・ツール類
アイテム・ツール類Windows10導入と夢のデュアルディスプレイ化! Windows7のサポートが終了するとメールが届いていたのは気付いていたんだ…。 最近、日本一周中に青森で出会ったヘリウム君と再び会って飲んで、 SSDめっちゃ速いですよ、数秒で起動しますよってそそのかされ、 OS入れ替えるついで... 2019.09.14アイテム・ツール類ただの日記
アイテム・ツール類ヘッドライトが切れたのでバルブを交換する ヘッドライトが切れました… ハイビームはつくので、電球が切れただけっぽいんですが、 電球替えるくらいなら自力でできるんじゃ…?? 検索したらなんとなく出来る雰囲気で(詳しくは見てない) じゃあとりあえずやってみよう、ダメだったら... 2019.09.10アイテム・ツール類
アイテム・ツール類【クロスカブの自家塗装】その3・いざ塗装!! 塗料については悩みました。 我が家はマンションなので、スプレー塗装はご近所的に難しい。 室内で刷毛塗りできる塗料を探していたら、扱いやすい水性塗料を発見。 ↑刷毛塗り全塗装 タカラ塗料さんで水性塗料を購入。塗り方冊子も同梱。 ... 2019.09.06アイテム・ツール類
アイテム・ツール類【クロスカブの自家塗装】その2・塗装前準備 さて、外した外装に塗装していきます。 まぁしかし塗装は準備で8割と言いますからね! 【使用アイテム】 ・中性洗剤(洗浄・脱脂用) ・紙やすり(600番) 30×30cm 3枚で足りた ・マスキングテープと新聞紙 ・ゴム手袋 ... 2019.09.04アイテム・ツール類
アイテム・ツール類【クロスカブの自家塗装】その1・外装外し クロスカブを譲って頂いて早1ヶ月…。 いやホントめちゃっくちゃ便利な乗り物ですわ! W650は「近所にちょっと」は躊躇うくらいには大型だったんですが、 カブだと普段着でふら~っと乗れると言いますか。 Wだとジャケット着たりブーツ... 2019.09.03アイテム・ツール類
アイテム・ツール類財布はどこまでコンパクトにできるか 突然ですが、私はポイントカードの類が好きではありません。 ポイント貯まりますよって言われても、 実際にお得感出るほど貯まった試しがないからです。 最近はネットショップ使うからあんまり実店舗で買い物しなくなったし。 あと、ポイ... 2018.04.12アイテム・ツール類
アイテム・ツール類カメラを買い換えたけど最新機種じゃない カメラ買い替えました(●´ω`●) 2013年夏に買ったPENTAX WG-3(オレンジ)、 デザインで決めたというオーバースペックでしたけれども、 対衝撃、耐水という事で大変雑な扱いの私は愛用してたのです。 が。 レンズ... 2017.11.03アイテム・ツール類
アイテム・ツール類リアキャリア延長とサイドバッグサポート 積載については思考錯誤なわけですが。 大変便利なコンテナボックスなんですが、 現在の固定位置だと乗車スペースが窮屈なんですよね。 普通に乗る分には背中は当たらないものの、 スペースが微妙過ぎてカバン背負えないし荷物も積めない。 も... 2016.03.03アイテム・ツール類