上陸【6日目】熊本城・熊本ラーメン・高千穂ドライブ→道の駅あそ望の郷くぎの

2017:南九州登山 車中泊の旅

ふと気付いた時には土砂降りです。
もう少し寝ますか…

で、結局10時起床。相変わらず外は土砂降りでした。


↑外でご飯作る余裕も無いので、コンビニで朝食を買う。

今日は一日天気悪そう。しかも強い雨の予報。
明後日から天気は回復らしく、そこで山に登りたい。今日は移動日ですね。

ちょっと遠回りかもだけど、熊本城行きたいなぁー |ω・`)チラッ
ええでー。ラーメン屋行く途中や

というわけで、とりあえず熊本城へ向かう。
去年避けて通った熊本市内。

なんやあんまり地震の被害無いんちゃう?
いやいや、ほらブルーシートかかってる屋根多いやろ
あーあれか。ほんまや結構ある
去年よりは減ってる印象だがまだ結構あるなぁ

市内の主要道路をガーっと進んで熊本城へ。

あれ?ちょっとナビ見て、ここどっち曲がるん?
うーんと、まっすぐやでー(*´ェ`*)
オッケー
(ナビ)リルートします
あれ?あ、ごめんあれ右や
マジかい。Uターンするで。オレはUターンの24っちゃんと呼ばれた男や
さすがですな!……いや~、ごめんね
ええで、車やからな。でもこれ自転車だったらマジ許さんかったわ(・∀・)
ごめんて

旅中よくこのやりとりをしました。
特に根拠もなく自信満々にナビする私はよく間違える。最低!


↑12時、熊本城の駐車場。到着と同時に土砂降りなので、しばし車内で様子を見る。

車多いし人も多そう…手前の観光商店みたいな建物にはすごい数の観光客が見える。
あまりに雨が強いのでレインコートを着る事に。
土産物屋さんあたりは人が多過ぎ…たぶん中華系…でうんざりするので、さっさとお城へ向かいます。


↑早速、地震被害の現場。


↑地震で崩壊・損傷した場所が×ついてる。めっちゃ多ッ

石垣がかなり崩れているらしく、入れる場所はかなり限られているみたい。
小雨となった中、水溜りを避けつつ行ける範囲を歩いてみる。
ゴアテックスって蒸れないねェ!こんなところでその実力を思い知る。


↑石垣が崩れている。


↑ここも崩れて入れない。


↑もうあっちもこっちも崩れたまんま。


↑石垣の石が並べられて、よく見ると番号が振ってある。


↑まず一度解体して、元の状態に積み直すわけか。

これだけの石垣すべてを復旧するには途方もない時間がかかりそうです。
すでに崩れている状態の記録をとって、番号を振って全てバラし、
地震前の写真などから元の位置に組み直すなんて。


↑このギリギリ感がヤバい。もう柱一本とかそういうレベルじゃない。
わかりますか、左角の石垣が崩れてて、石一個で支えている状態。まさに宙に浮いてる。

日本のお城って積んで積んで積み上げたところに建ててるわけなんだなぁとか思ったわ。


↑大木も一緒に崩れたんだろうねぇ。


↑12時半ごろ、加藤神社。

大きな木がたくさんあって、今までのお城の神社とはまた違う感じでしたね。


↑良い撮影スポットなんですが…工事中ですね。右上にクレーンも見えてます。


↑こんな感じの大木が結構ある。

昔からのお城なんだろうなぁ。
熊本のシンボルと言えるような場所で、被災にあって嘆く声が出るのもわかる。
土産物屋さんではちょっとげっそりしたものの、
大切にされてきた場所なんだなと感じる。


↑ツアー客が到着したのか、一気に異国語で溢れる…。

土産は見てる元気も無いので、さっさと車に戻って帰りましょう。
駐車場の誘導のおじさん達がすごい丁寧でほっこりする。


↑路面電車!芝の上を走ってるのが可愛いねェ。


↑13時半、熊本ラーメンの文龍へ到着。

韓国岳で出会ったMortさんがおススメの熊本ラーメン!
龍乗ってるしwwwとか思いつつもワクワクしながら店内へ。
「こってり」「ふつう」「あっさり」の食券機の前で迷いつつも、
ここまできてあっさりという選択肢は無いね!」とスタンダードなとんこつラーメンを選択!
(注 私はよくラーメンでお腹下す子です

とんこつラーメンにはつきものらしい噂の高菜を食べてしばし待つ。


↑とんこつ黒 ふつう(650)

やばいwww
油で真っ白www(・∀・)にごってるとかいうレベルじゃないwww
見るからにヤバいこってり重めのとんこつラーメン。
スープ白くてなんか固形物浮いてるし、
完全にレンゲがスープに乗っかってるし、麺見えやしないww
ええい、ままよ!とすすってみると…!!

ウっ、マ !! (( ;゚Д゚))

見た目に反してすんなりと喉を通る、
関東のとんこつみたいな匂いも無いし、後味すごいあっさりというか、
変な残り香的な後味もなく、すごい…美味しい…!!(*’∀’)=3

やばないコレ
うっま、やば、これ美味しー!臭くないね!
とんこつラーメン屋って独特の匂いがあるけど、この店全然匂わんな
あの匂い嫌いでラーメン屋って好きじゃなかったけど、ここマジ美味い
替え玉頼むわ。すいませーん
なんやろなー、こってりなんだけどあっさりしてるー(ズルズル)


↑人生で初めてスープまで完食した!マジ美味い!!!

いやー、昨日のラーメンも美味しかったけど、
九州のとんこつって全然くさくないのね!
関東で食べたとんこつは匂いがきついのしか知らなかったから、
こんなあっさりしてるなんて、びっくりだわー(*´∀`*)

雨が降り続けている中、改めてお店の写真を撮ってハイテンションで出発。
ちなみに二人ともまたニンニク入れたので元気一杯です。

阿蘇のカルデラの中まで行くつもりですが、なんだかところどころの看板で通行止めの表示。
途中で立ち寄ったガソリンスタンドで道を聞く。

どうやら国道57号が通行止めらしく、迂回しないと阿蘇まで行けないみたい。
北に回るミルクロードか、南の俵山の方へ回る道があるらしい。
両方とも曲がる場所を教えてもらったものの、
ミルクロードの方が案内が大きくてわかりやすそうなので、北に迂回する事に。

久木野は先月2回、クレーム対応で行ってますからね!車で行けますよ!
ってガソスタの兄ちゃんすごい笑顔で3回は言ってた。大変だったらしい。笑

中型トラックとか乗用車も多く、皆でぞろぞろミルクロードへ。

天気は相変わらずすごい雨。まさに土砂降りである。そして風も強い。
とても景色を楽しむとか言うてる場合じゃないよ。

峠道のようなぐねぐねとした山道を登り、結構標高あげたなーって気がしてたら今度はくだっていく。


↑カルデラ内部へ突入です。


↑あれが阿蘇山では!?

雨も収まってきたのか、空が少しだけ明るくなっていた。
雲の高さが低いなと思うが、そもそもこのカルデラ内は標高が500mはある。
山を下った先の平地のイメージが強いが、ここは山の中腹なのだ。


↑外輪山を見たかったけれど、あいにく今日は見通しが悪い。

ところどころで迂回路へ誘導され、現在地さえあやふやになりかけた頃、
やっと久木野の町並みへ出た。
町というか…田舎って感じですが。


↑左手には阿蘇の山が!


↑阿蘇山か!!

ご覧の通り、雲が切れて雨も止んだところで、道の駅・あそ望の郷くぎのへ到着。
道の駅・高千穂に一度戻ろうか作戦会議。

実は去年登った山の登山バッジを集める事も目的だった24さんなのだが、
祖母山バッジを売っている場所がわからない。
祖母山の登山口の近くにはビジターセンターとかも見当たらなかったというので、
今日調べてたんですが、結果、道の駅・高千穂で販売を確認。昨日素通りしたところや…。
阿蘇や竹田の道の駅にも電話したんだけども
こちらには置いてない。取り扱ってる場所も知らない」という…。
唯一、高千穂だけは「ありますよ!」という回答を得られたので、
バッジの為だけに高千穂まで戻るか否か…。

ここから40km、往復運転するのはきつい
ならば私の出番だ!今日は何もしてないから運転させてー!(^ω^)
ええっ……ほんま大丈夫なん?

運転席と交代してから、念のためブレーキとアクセル、サイドブレーキとシフト変更の確認したら、
100%信じてない顔の24さんが助手席に…!\(^o^)/

制限速度厳守・急加速禁止・車間詰めない・よそ見厳禁、
助手席から厳しいチェックが入る状態ですが、今回の旅で初めて運転!(*’∀’)=3

おお、あそこの山すごい
前だけ見とって

ちょっと後ろの車に抜かしてもらうで(左ウインカーで路肩止まる)
急や!危ない!余計な事せんでええから、後ろ気にせんで走って
いやあんな煽られたら気になるで
あかん。次やったら交代な
ええーー

(左サイドミラーをチラっ)
よそ見せんとって
うわ、バレとる。ちゃんと真ん中走ってるか確認しただけや
走っとる走っとる。なんかあったら言うから

ちょっとスピード出とらん?
前の車と同じくらいや
あかん。制限速度守って
後ろが詰まる~

トンネル入ったからライトつけて
ライト?つけ方知らん
(横から無言でカチッ)
おお、明るくなった

雨強いなー
(横から無言でワイパーの速度UP)
なんかこのシャッシャってなるやつ、早過ぎて気が散る…
(再び横からワイパーをカチッ)
あー、このくらいがちょうどよいかも
オレは逆に水滴が気になるけどなぁ
私ライダーやから気にならんのかも

下り坂や、スピード出とるで
いやしかしこの先上り坂だからブレーキ踏むのは勿体ない…
速度守ってなー

厳しいのう
そりゃあ、オレはしょうこさんの運転初めてやからな。まだ信頼できん
うう、もうちょっと信用してくれてもええやん~
信用できる運転してや。安心して乗ってられん
24さん、もはや自分で運転した方が疲れないやろ
せやなー

それでも、高千穂行って帰ってくる頃にはある程度信用してもらえた様子。

どや、ちゃんと安全運転してたやろ
まあまあやな
今後もいつでも運転するから、任せてな!(根拠のない自信)
まぁ、今回みたいな何も無い一本道なら頼むかもしれんな
そうじゃろそうじゃろ!やればできる子やで!

久しぶりの運転、楽しかったー(*’∀’)=3
この日以降、隙を見ては運転席を奪ってやろうと考えるように。
ちなみに高千穂の駐車場には全然きちんと停められず、
完全に線をまたいで停めたけどガラガラだったから気にしない(・∀・)

道の駅・高千穂で無事に登山バッジをゲットしたので、再び阿蘇に戻ってきました。
その頃には再び土砂降り。
ひとまずお風呂に入ろうと、適当に見かけた温泉へ。

白水温泉瑠璃(300) 雨すごすぎて写真撮ってる余裕無かったです…(´・ω・`)
テレビで情報収集をしてから、道の駅・あそ望の郷くぎので就寝。
モンベルとかあるからドキドキしてたけど、意外と夜は人もいなくて静かでした。

コメント

  1. せな より:

    2017年に熊本城に行ったときだいぶ補修は出来てたんですが、それでも城までは行けず近くの加藤神社から見えた熊本城は石垣が崩れ屋根瓦も落ちていて半分くらいブルーシートで覆われていました。初めて来た熊本、初めて見た熊本城だったんですが何故か目頭が熱くなってボーっとしていたら、テンション高めのチャイニーズが騒がしく写真を撮りまくっていたことにイライラしたことを思い出しました。。。
    同じアジア人として情けなくなりましたね;;

    • しょうこ より:

      熊本城は数十年かかると言われてますもんね。
      まず安全に解体する事で数年はかかるのではないでしょうか。
      アジア人で一括りにする必要はないですよ。陸続きならまだわかりますけど、接点ないですし。
      チャイに限らず、歴史背景を知ってるか知らないかで温度差出ますよね。すべて網羅するのは難しいですけど。