装備品【電子機器系】紹介

2016:日本一周バイク旅
■バイク日本一周■ 装備一覧と積載
記憶を頼りに装備品リストを作りました。 前回の四国ツーリング(後半に装備リスト有)を参考にしながら持っていったので、重複は多いかも。 旅に出る時はこれを見ながら積めば間違いないかな、という自分メモです。 キャリアの延長やらなんやらはこちらを...

【ライト系】

ヘッドライトが万能なんでしょうが、
キャンプ場でもない限りヘッドライトしてたら不審者や…。
と思ったので、ランタン型も購入しました。

☆選ぶポイント
・電池か充電式か 信頼の電池式にした
・LEDか
・ランタン型(吊り下げ型)とヘッドライト型の2種類あると便利かも。

ランタン型

●実際に使用したランタン型

 ↑GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-837NX
 明るさ:80ルーメン
 使用電池:単3アルカリ電池×3本 
 購入時(2013年)価格:2,200円

現在は販売終了しているみたいですね。
テント内に吊るしたり、机の上に置いたり、懐中電灯として使用したりと便利に使いました。

↓後継機↓
 
GENTOS(ジェントス) LEDランタン
エクスプローラー EX-1977IS
 サイズ:直径59×132mm
 重量:約244g(電池含む)
 明るさ:100ルーメン
 使用電池:単3アルカリ電池×4本

もしくは

 
 GENTOS(ジェントス) LEDランタン
 ライトモカ SOL-144S
 サイズ:直径67×120mm
 重量:約160g(電池含む)
 明るさ:150ルーメン
 使用電池:単4形乾電池×4本

このあたりが同じように使えるのかな?

ヘッドライト

●実際に使用したヘッドライト
 
 GENTOS(ジェントス) LEDヘッドライト
 リゲル GTR-931H
 サイズ:約W63×H50×D51mm
 本体重量:約89g
 明るさ:45ルーメン
 使用電池:単3アルカリ電池×1本
 購入時(2013年)価格:857円

安かったんだけど、45ルーメンは暗かった。
道の駅野宿ならあまり使わないけど、キャンプ場行くなら一つ持ってた方がいい。
暗くなる前に首から下げておくと安心。
次買うならもっと明るいのが欲しいな。

↓候補↓

 
 GENTOS(ジェントス) LEDヘッドライト
 リゲル GTR-943H
 サイズ:W73×D61×H50mm
 本体重量:約129g(電池含む)
 明るさ:130ルーメン
 使用電池:単4型アルカリ乾電池×3本

ただ実際そんなに使うのかっていうと、
日が昇ったら活動し、暗くなったらテントに引きこもる私には
ランタン型で十分だった。

【タブレット関連】

ブログ用にタブレットとキーボードは持っていこうと思っていた。
ノートPCだとACアダプタとか荷物増えそうだし、
旅終わってからの使い道が無かったのでタブにしてみたのですが…。

まぁ結局タブレットも使い道無かったですけどね(´・ω・`)
次回どうするか考え中。

●実際に使用した物
 
 ASUS Nexus7 (2013) TABLET ME571-16G
 画面サイズ(インチ):7インチ
 ハードディスク容量:16GB
 記録容量:2GB
 寸法:11.4 x 20 x 0.86 cm
 重量:290g
 購入時(2016年)価格:中古で14,800円くらい

以前使ってて、今は解約してタブレット化しているiPhoneも持ってて、
やはり使いなれてるので調べものとかはiPhone使ってたんですよね。
だからタブはブログ書く(文章入力と写真編集)だけでした。
勝手に電源が入ったりして気付いたら電池残量が無くなってたり。
アプリも使いなれてなくて、最後まで使いこなせないまま終わりました。

持ち歩きに気を使うので、うーん、次回持っていくかは迷う所。

●実際に使用した入力用キーボード
 
 エレコム Bluetoothキーボード
 マルチデバイス スタンド付 ブラック TK-DCP01BK
 対応OS:Win10/8.1、AndroidOS4.1~、iOS9.0~、MacOS X 10.9~
 接続方式:Bluetooth(R)無線方式
 電源(キーボード本体):単3形乾電池のいずれか1本/USB バスパワー
 外形寸法(キーボード本体):幅295×奥行166×高さ23.5mm
 購入時(2016年/TK-FBP067BK)価格:2,663円

タブレットの文字入力用に合わせて購入。
キーボード自体にはなんら不満はありません。
電池も長持ちで一度も交換せずに済んだし、
入力のレスポンスも良くてストレス無かったです。

【モバイルバッテリー】

バイクにシガーソケットつけていたので、
雨で沈没していなければ電源に関しては不自由無かったです。
当然、電池以外の電子機器は全てUSB充電できるようにしました。
それでも雨沈没や同時に複数充電しなければならない時ように、
モバイルバッテリーを一つだけ持ってました。

●実際に使用したモバイルバッテリー
 
 Poweradd Pilot 2GS 10000mAh モバイルバッテリー
 容量:10000mAh/37Wh(目安:iPhone5sへ4回 / iPad Miniへ1.5回)
 入力:マイクロUSB 5V/2A(最大)
 出力:5V/2.4A+5V/1A(合計最大値3.4A)
 購入時(2016年)価格:1,899円

手頃な価格のわりに大容量でコスパ良かったと思います。
アマゾンのレビューも高評価ですしね。
急速充電は使える危機が限られてて、カメラは充電できませんでした。

【カメラ】

一眼レフカメラも最初は持って行ったんですけれど、
取り出しが面倒であったり、雨や衝撃の持ち運びに気を使うなどで、
結局一度も使用せずに送り返してしまいました。

一眼レフカメラのほうが格段に奥行きのある写真が撮れるのはわかっているのですが、
出すの面倒で撮らないくらいなら、
とりあえずコンデジで撮っておけという考えに落ち着きました。

●実際に使用したカメラ

PENTAX 防水デジタルカメラ WG-3 オレンジ
高い耐衝撃性と防水性を持ったハイエンドタフカメラ。
14m防水(連続2時間)・耐衝撃2.0m・耐寒マイナス10度・耐加重100kg。
購入時(2013年)価格:30,000円前後

タフカメラです。
投げても水没させても心配ない丈夫さで、旅中よく働いてくれました。
16GBのSDカード1枚で十分足りましたね。

【ラジオ】

山口で知り合ったおっちゃんがくれた。
ネットで調べられる世の中ですけど、のんびりラジオで情報収集もいいものです。
ていうか携帯の電池切れそうな時とか、wi-fi見つからない時とか、
玄人キャンパー装う時とか(笑)なんだかんだで持っててよかった。
天気予報はもちろん、現地の電波を拾うのでご当地ニュースも面白い。

●いただいたラジオ
 
 東芝 ラジオ TY-APR3
受信バンド:FMワイド
AM 受信周波数…・[AM]:522~1620kHz・[FM]:76~108MHz 
アンプ出力:最大120mW 
電源:DC3V(単4形乾電池2本)
外形寸法:(幅)58×(高さ)95×(奥行き)18mm
質量:約63g(乾電池含まず)

【携帯電話】

普段は電話とメールしかできないガラケーユーザーです。
スマホと違って電池も長持ち、維持費が月1,200円。
耐水・耐衝撃・耐塵・万歩計機能付きと良い携帯なんですけどねぇ。

●ずっと使用している携帯

 CASIO 携帯電話 au CAY01 G'z One TYPE-X
カメラと同じシリーズ?タフ携帯です。
壊れない限り愛用したいと思っている。

●その他 こまごましたもの

・変換アダプタ系(AC→USB、シガーソケット→USB)
・USBケーブル(おもにmicroUSB。使用機器に合わせて)
・スティック型カードリーダー(タブレットで写真編集用)
・解約してタブレット化しているiPhone 4S(ナビ用・wi-fi専用)

コメント