7/4【10日目】(移動日)→道の駅くろまつない

2018:夏の北海道チャリ遠征

朝は4時半起床。
フライシート使って寝袋かけてちょうどよかった。


↑バイクの時と同様、自転車もいい感じに物干し竿化している。
荷物をくくるゴムロープをキャリアからハンドルにひっかけて、手ぬぐいや手袋を干す。
さすがにこの状態の自転車を盗ろうとは思わないだろう、という狙いもある。
洗濯物で自転車が目隠しされて、ハンドルがある程度固定されるし、
ロープを外すとコップがガラガラ鳴るようにしている。
地球ロックが毎回できればいいんだけど、なかなかそうもいかないし。
まぁ本当に持って行く人は持って行くだろうけど。

しかしすっごいよく眠れた(*´∀`*)


↑夜の間にかなり降ったような痕跡が。
どうやら雷も鳴っていたと車中泊の人が話していた。全然気付かなかった。危ないな。笑
吹き込みはあんまりなかったみたいで、テントは全然濡れてない。
洗濯物も思ったよりは乾いている。

すっきり目覚めたのでさっさと撤収。
トイレに行くとすでに2個室とも使用中だった。
顔を洗うのにも洗面所が1つだから、歯磨きする人、化粧する人と譲り合ってた。
洗面所で生まれる奇妙な仲間意識。
みんな挨拶してて、車中泊が多い道の駅だけど良い雰囲気だった。

ささっと片付けて5時半には片付け完了。
天気予報を見ると、昼頃から進路に雨雲が重なる。完全に雨装備で行きます。

道路挟んで反対側のコンビニで朝食をとる。
とりあえずおにぎり2個を食べて準備体操し、6時出発。

道の駅を出るといきなり坂から始まるが、大沼へは確実に上りだというのは承知している。
雨は降ってないが、一面霧だ。
あーこの感じだな北海道!朝から霧で白一色!( ゚∀゚)

大沼に出ると、右手に大きな沼が広がる。
一周まわるという案もあったけど、今日は長距離で不安なので先を急ぎます。


↑トンネルが結構怖かったけど、抜けたら坂も終わり!

今日は雨対策&走行に集中したくてカメラをしまってたので写真あんまり無い。
その後カメラだけ肩にかけて走るようになって、走りながら撮れるようになって、
段々意味も無く道路の写真が増えていったけど(´・ω・`)

路肩は広いんだけども所々荒れてて車道を路肩を行ったり来たり。
さすが北海道、ゆるやかに大きな坂とカーブ、ひたすら信号のない道路。


↑7時、駒ケ岳だ!!


↑ほとんど雲がかかってて山頂は全然見えない。
この後も何度か振り返って見るが、あの独特の形は見えなかった。

大沼から下り坂を転がっている最中に、対向車線にチャリダーを発見。
荷物満載で必死にこいでたのにわざわざ手を振ってくれたんだが、
私も必死に転がり中だった為、頭を下げることしかできず。
やっぱり北海道は旅人多いんだろうなぁ!楽しみだ!!


↑7時半、道の駅・YOU・遊・もり
何度見ても泊まりにくそうな道の駅だ。あの渡り廊下の下しか屋根がなさそう。
ネズさんに聞いたら案の定「屋根が狭くて両側から丸見え、泊まりにくいよ」って。

坂を下って海に出る。
ママチャリのおじいちゃんに手を振られた。


↑8時、これでも駒ケ岳が写ってるんだけど、言われなければわからないレベル。
ほとんど雲に囲われてしまった。

国道5号は海沿いだと思ったら、案外山の中にも突っ込んでいく。
そしてひたすら直線道路。信号はない。
八雲市前でお尻が痛い。お尻が…(´;ω;`)
信号が無いから足を止めるタイミングが。
いや別に好きに停まればいいんだけども、スピード乗ってるとブレーキかけたくないじゃん。


↑8時半、八雲市に入ってセイコマ発見。今回初セイコマだぜ!!
(って日記に書いてあったけど、八雲市じゃなくて落部じゃないかなと思う)


↑一昨年作ったセイコマカードを持ってきたんだよ!

ここから長万部までノンストップなので、ちょっと小腹に入れておこう。


↑もっちまるドライフルーツ(168)ドライフルーツほとんど見えない。

1Lのお茶も補充して準備万端。それでは行きましょう!

進行方向は濃い霧。ほとんど真っ白で見えない。
この中走っていくのは確かに怖いな。


↑9時半、こっちが八雲市だと思うんだけど、今となってはわかりませんな。


↑ヒュー真っ白!

海岸を走っているという感じはほとんどなく、バイクの時よりも車道が広く感じる。
私バイクで本当にここ走ったのかなぁ。

数人のライダーに手を振られる。ありがとう!頑張ります。
時々雨に降られるが、完全防備の私に死角無し!
本土より涼しいのでレインウェアでもそこまで苦しくない。


↑11時、パーキング(トイレ有)の標識に喜んで飛び込む。
長万部除雪ステーション、トイレ綺麗。
北海道は時々こうした除雪ステーションなるものがあって、
しっかりとした建物に綺麗なトイレが設置されている。頑丈そうで綺麗な設備なので心強い。

もう少し行ったら長万部の町だ。
長万部でかにめしを食べようか迷うも、そこまでカニ好きでも無いしなぁ…迷った末やめる。


↑11時15分、帯広名物 豚丼 北海道限定(590)
すごいタレが濃かったけど美味しかったです。

長万部から内陸に切り込んで行く=坂をのぼるって事だし、
25km程あるのでしっかり食べておいた。

それでは出発!
交通量は減るものの、路肩がボコボコで走ってられない。
車道の轍の部分をなぞる様に走ったので、車には大きく避けてもらうしかなかった。

予想以上に上ったり下ったりの連続。
波打つような道が地味に足に響く。鍛えられるなこれは(´・ω・`)
休憩するような場所も無いのでノンストップで駆け抜ける。


↑13時20分、道の駅くろまつない到着。

がっつり屋根あるし、美味しいパン屋とピザも有名だし、宿営と食事に困る事は無い安心な道の駅だ。
これで近くに温泉とコンビニがあったら最高( ゚∀゚)

体を拭いてレインウェアを干して、
汗の臭いで臭くなってた手袋を洗って干して、店内でほっと一息。
パン買おうかと思ったけど、明日の焼き立てを狙って今日はピザにしよう。
ピザ食べるなら夕飯だな。

しばらくボーっと過ごしていると、後ろから声をかけられ振り返る。

後ろ姿ですぐわかった(*´ェ`*)
おー!ネズさん!久しぶりー!!(・∀・)

日本一周で知り合ったベテランヒッチハイカーです。
私が黒松内に行く事は伝えていたので、函館からヒッチハイクで追いかけてきたそうだ。
聞けば、今年は羅臼でライハのオーナー(雇われ的な?)をしていて、
知人に会いに函館に来たついでに夏休みをもらったからしばらくウロウロするらしい。

ていうか早くない?夕方くらいに到着だろうと少し早めに来たつもりだったのに、自転車が停まってたから
意外と雨風影響無く、むしろ信号無いから進んじゃったわ
いや、それにしても脚力あるよ
チャリが良い子だからよく進むんや
いいチャリなの?あんまりよく見なかったけど
結構いいチャリだと思うよ多分

ネズさんはバイクでもチャリでも徒歩でも日本一周してるので、
旅に関する事なら何を振っても話が通じる。全国レベルで道にめっちゃ詳しいし。

15時過ぎにお腹が減ってきた。
ピザを食べるにはまだ早い…今食べたら夜にお腹減っちゃう。
夕方の閉店ギリギリに頼もう(´ε`*)


↑15時半にネズさんがシフォンケーキを買ってきてくれた。
口数減ったからお腹空いたのかなと」わかりやすっ!笑
めっちゃふわふわ~美味しい(●´ω`●)

食べたせいで食欲が刺激されたのか、
ネズさんもピザのメニューを見てはどれにしようと言い始めた。
そこでSサイズを2種類買ってシェアしようと相談し、
ワクワクしながら2種類決めたのに、Sサイズ売り切れの告知が…!!
あかん!もう頼もう!!


↑ラガーメン Mサイズ(1,550)
じゃがいも、自家製カレー、スモークブルスト、チェダーチーズ、スライスオニオンと、
ボリューム満点な一品。

Mサイズは大人2人で食べるサイズらしく、ちょうどよかったです。満足。

そのままだらだらと喋り続け、
18時前から閉店していく撤収の早い道の駅のおかげですぐに真っ暗。すごい。さっさと設営。

四国から1人で来たというおっちゃんが自分が寝るまでの時間潰しにやってきた。
人の話を聞かないで延々自分の話をしていくタイプとは話していても疲れるだけ。
適当に聞き流してさっさと自分の作業を進めるに限る。
虫が集まってきたのでテントに入っても、
まだ明るいから寝られないとテントの近くに座って喋り続けていた。
2時間くらい喋って帰って行ったのかな。

20時半、結構雨足が強くなってきたようだ。就寝。

 

【支出】計1,887円
食費:1,887

【走行】111.68km
Av:19.8
Mx:44.1

コメント