唯一の晴れ間!
それなら登山 or 二輪→気温低そうだから登山にしよう!てわけで、
天気予報とにらめっこでしたよ。
↑予報はこんな感じ。
GPVで見ると、12時には全面雲で覆われるようなので、
とにかく午前中が勝負…!(*’∀’)=3
しかも今回は気温も低そうだし、いい加減ヒルもいないだろうと、
ヤビツ峠からの表丹沢縦走します!
↑右下の蓑毛から出発。
本当はヤビツ峠スタートしたかったんですが、
ヤビツへのバスって平日2本…一番早くても8時台。
コースタイム6時間はかかるし午前中に山頂に着きたいので、
できうる限り早い時間帯に出発したい…
そうだ!始発バスで蓑毛行って歩いてヤビツまで出ればいいんじゃね??( ゚∀゚)ピコーン
1時に寝て4時に起きて5時45分のバスに乗って蓑毛まで!バス貸し切り\(^o^)/
↑6:15、出発!ちょっと雲が見えるけど、良い天気!
柏木林道を経由してヤビツ峠へ向かいます。
通った事があるので道迷う事も無いだろうし大丈夫かなーと思ったけど、
意外とうっそうとした林道だったもので…あ…怖いかも(;´Д`)
気温は低いけど雨続きで地面湿ってるし、
結構落ち葉多くて、ヒルいそう…ヒルいたらちょう怖い(´;ω;`)
こまめに足を止めてはヒルがいないか確認しつつ、
野生動物に遭遇するのも怖いので、歌ったり独り言で賑やかしながら歩く。
前は鹿に会ってるしなァ…熊出てもおかしくないんじゃ…(;´Д`)
とか考えてたら結構ガチで怖いわ!笑
やっぱりというかなんというか、また鹿に遭遇したくらいで、
ヒルも熊も遭遇する事なく、1時間で舗装路へ出る。
↑7:15 ヤビツ峠到着!
結構車が停まっている。意外と登山客は多いのかもしれない。
まぁ連日の雨の中で、もう今日しかないもんなぁ。
私と入れ違いで大山方面へスタートする人がいた。
↑それでは、登山口まで向かいます。
何も無い舗装路を黙々と歩く。
日当たりも良いし、時々車も通るんだけど、何も無さ過ぎて合ってるのか心配になる。
↑7:40 登山口近くのお手洗い発見!(*´Д`*)ホッ
地図を確認し、トイレ横の道を登っていきます。
↑登山口に近い雰囲気出てきました。
↑少し歩いたら登山口発見!看板出てるから見落としませんね。
↑丹沢らしい階段登山道!整備されてて、ヒルが出そうな雰囲気は無い。
↑たぶんこれ大山!綺麗だねぇ。
↑海に浮かんでいるのは江の島だね。
カメラのレンズが傷だらけで、どうにも写真が全部白くなってしまう。
下界を見下ろした写真がなぁ…もっとはっきり写って欲しいのだが。
修理の見積もり聞いたら買い替えすすめられる価格だったので、
気に入っているんだけど、買い換えましょうかねぇ。
↑右手側から白い雲がモヤモヤと。まだ良い天気なんだけども、タイムリミットは迫っている。
↑登山道もご機嫌ルート!
メチャクチャ細い道で両側の草木をかき分けかき分け進む感じの所もありましたけど、
基本的には整備されてて迷う事もないわかりやすい道。
でも大倉からのバカ尾根よりも登山道って感じがして楽しい(*´ェ`*)
↑しかもこっちは景色がいいんですよ!
展望がちょいちょい開けるので、しかもこの天気、最高(*´∀`*)
↑8:35 二ノ塔到着。
展望は無いけど、人もいないし風も無いので少し休憩。
おにぎり一個食べたら出発。
↑あーー、やっぱり下るんですね!(・∀・)
予想してた事ではありますが、縦走路って登って降りて登って降りての繰り返しだわ。
せっかく今登ったのに~~~って思いつつ、階段をワーッと下ると、
「登りやで( ´,_ゝ`)シレッ」っと現れる階段に殺意すらわきm(ry
↑振りかえるとだいぶ登ってきましたねぇ。
↑8:55に三ノ塔(1204m)登頂!
とりあえずちょっとトイレ行っていいですかね…(;´Д`)
↑富士山見えますねぇ。
風が強く雲の流れが速い。
塔ノ岳では富士山見えないだろうなァと思うので、しばし景色を楽しむ。
どうやら下山してきたようなおっちゃん2人が遠くから声掛けてきたんだけども、
なんつか…私はお前の知り合いでもなんでもないんだから最低限の礼儀は必要だよね。
蓑毛の場所わからないくせにベテラン気取るな!(`ε´)
↑山の間に雲をちぎって置いたような。かわいい。
風が冷たい。風を受けてると温まっていた身体が急に冷える。
地図によるとこの先鎖場があるみたいなので、トレッキングポールをしまって軍手装着。
↑今日のおやつ。これはちゃんとしたイチゴの味して美味しい。いわゆるストロベリー味ではなく。
↑雲増えてきたなぁ。
ここからだと伊豆方面が見えるんだけども、
霧のような雲海のような、白いモヤがかかってよく見えない。
進行方向はというと、なんだか気になるものが。
↑写真じゃ見えないかなー。
気のせいか、なんか見たことある建物があるんだよねぇ…
ちょっとズームしてみましょうか。デジタルズームでグイグイ寄ってみると。
↑あーーー……
これさぁ、塔ノ岳山頂の山小屋じゃない????(・∀・)
ってことは何、あそこまで行くの?あそこ山頂なの?え?ええ??(・∀・)
よく見ると確かにルートあるし、
さらに目を凝らすと人っぽい派手な点がちょいちょい見えるわ!
↑つまりこーいう事!
ヾ(;;゚Д゚)ノ 工工エエェェェェエエ工工?!?
マジか…これが縦走ってやつか…
いや、こうしてみると遠いけど、歩いたらすぐかも!しれない…(;´Д`)
ひとまず、あの手前に見えてる小屋っぽいところ目指しましょうか。
この先の鎖場は手をつかなくてもクリアできるような優しい所でした。
↑9:25 鳥尾山(1136m) 登頂!
ちょっと椅子があるだけで、三ノ塔よりも低いしサクサク進みましょうか。
↑雲の動向が気になる。
↑お、なんだか山っぽくなってきたね!
ところどころに岩肌が露出してくる。
↑バカ尾根がどこだかわからないんだよねぇ。
↑紅葉はまだまだって感じ。
↑ちょっと近付いたかなぁ。絶対まだピークありそう。
丹沢はヒル対策で登山道が整えられてるので、進む先を見るとルートが見えますね
↑鎖場が続々と出てくる。さっきよりも急坂で、手をつかないと難しそう。
↑結構楽しい鎖場ですよ(・∀・)
ハシゴに足かけたらすごい勢いで動いてマジで声が出た。
シーソー状態だったらしくて反対側に体重乗ったらまた動く。笑
↑橋を渡り
↑背の低い木々の間の細い道をすごい勢いで下って、
↑そんでまたちょっと登って…
↑山頂近いかなー?
↑似たような写真ばっかりでごめんなさい。
↑三ノ塔と鳥尾山が見える。歩いてきたなぁ。
三ノ塔からは登山道が楽しい。
ヤビツ峠から塔ノ岳ルートが人気なのも頷ける(*´∀`*)
また歩きたいと思うルートだもんねぇ。
↑10:30 新大日(1340m)登頂!
↑木ノ又小屋。小屋の敷地内に入って道を見失う。
↑終始歩きやすくて道に迷う事のない登山道ですね。
↑さあ、山頂も見えなくなってきたよ!もうすぐだね!
↑かわいい木の実。登山道にも沢山落ちてる。
さぁラストスパートだ!無心になって足を動かす。
↑11:15塔ノ岳(1490m)登頂!
かれこれ5時間歩いてきた、頑張ったですよ(ノД`)・°
↑鳥尾岳じゃなくて鳥尾山でしたね…
歩いた山がわかると楽しいですね。
この調子で蛭ヶ岳方面もわかるようになりたい。
↑そうこうしているうちに雲がすごい勢いで動いている。
山頂はまだ日が照っててポカポカ明るい。
思ったよりも風が吹いていないので、山頂で休憩している人は多い。
私もおにぎり食べて、ちょっと横になる。いや、もーー、疲れた\(^o^)/
寒くなって目を覚ますと、もう薄暗い山頂になってた。
↑平日なのに人は結構いた。やっぱり皆この晴れ日を狙ってたよね。
↑帰りは大倉へ向かって、ひたすらくだる。
明日休みだからもう足痛くなってもいいやーと、
かなりハイペースでくだったので、翌日筋肉痛ひどかった\(^o^)/
おかげで14時に大倉バス停到着。コーラ飲んで帰ったら爆睡でしたわ。
今度はヤビツ峠までバスで行って登りたいね!
ヤビツ峠からなら、確かにヒルは出なそうな雰囲気(・∀・)b
* * * * *
◆所要時間:7時間45分
コースタイム:405分/6時間45分 (460分/7時間40分) 標高
320→1490→290(1200m差)
6:15 蓑毛(バス停)320m
↓ 柏木林道
↓ 60(75)
7:15 ヤビツ峠
↓ 25(25)
7:40 お手洗い
↓ 55(60)
8:35 二ノ塔
↓ 20(15)
8:55 三ノ塔 1204m
↓ 30(30)
9:25 鳥尾山 1136m
↓ 30(25)
9:55 行者ヶ岳
↓ 35(50)
10:30 新大日 1340m
↓ 45(40)
11:15塔ノ岳 1490m
(休憩60分)
12:15
↓ *(15)
↓ 金冷シ
↓ *(35)
↓ 花立山荘
天神尾根分岐
↓ *(15)
↓ 駒止茶屋
↓ *(50)
雑事場ノ平
↓ *(25)
14:00 大倉(バス停)290m 下り計105(140)
◆装備
速乾半袖Tシャツに長袖パーカ、CW-Xとモンベル リッジラインパンツ。
山頂付近ではネルシャツと薄手ネックウォーマー併用。
念の為:ウルトラライトダウンと雨具
おにぎり2個、アルフォート1箱、お茶600ml×1本のみ開封。
コメント
江ノ島見下ろしてるのがいいですなあ。じっくり見てみたい
軽い双眼鏡持っていくといいですよ。2,000円もしないチャチなやつでも楽しめます
このあたりからの景色は良いですよー。
段々位置関係が分かってくると楽しいんですね。
目が悪いので眼鏡は持っていってるのですが、そうか双眼鏡…。
あったら楽しそうですね!ありがとうございます、今度みてきます(*´∀`*)