朝は6時起床。
↑とりあえず無料モーニングを頂きまして。
↑8時、出発。昨日撮り忘れた快活写真。
天気は快晴。風が結構吹いている。うーん、向かい風ですね!(^q^)
今日は道間違えないように…
慎重に出発し、まずはつくば霞ヶ浦りんりんロードへ向かいます。
↑研究都市?並木が綺麗ね。
↑8時50分、奥に見えてるのが筑波山かな?
サイクリングロードの始点からじゃないから特に標識も無いみたい。
地図上でこのへんかな~って探してたら、
道路の下を走っていくサイクリングロードっぽいものを発見。
しかし、そこへ至るまでの道が結構な砂利道じゃないですか…
幹線道路から離れているので、キリの良いところから入らないと、
私のように砂利道、水たまり水没道を走る羽目になります。
↑9時、つくば霞ヶ浦りんりんロードへ!
ママチャリとか、たまーーーーーにロードの人が走ってる。
基本的には前後誰もいない。
↑わりとだだっぴろい畑の間を走っていく。
↑時々出入り口。
綺麗に舗装されてるので快走ロードだとは思うのですが、
あいにくと吹きっさらしで向かい風なんですねぇぇぇ(・∀・)
時速12kmくらいしか出ない…ママチャリか!
↑9時にトイレ休憩。と、やる気回復。
↑9時半、再びサイクリングロードへ。
さすが快晴。晴れて風も強いときたらもう、花粉様々ですわ(つД`)
走ってて目が痛い。かゆい。おかげで今日はほとんど目を開けてなかったわ。
こう、なんていうか、薄目で。だからあんまり景色楽しんで無いよね…
↑これ地図と実際の方角が真逆なんだわ…
反対側に設置した物をそのまま置いたんだろうね。
↑9時45分、筑波山が見えて参りました!
↑特徴的な二つの山頂。男体山と女体山。
↑10時過ぎ、ここは景色もよくて気持ちよかったなー!
↑筑波山の登山口はあのへんだろうなーっていう。
↑10時20分、筑波駅。
休憩スペースとして○○駅ってのが時々設置されている。
サイクリングロードに併設なので、駅とは言うけど電車もバスも来ない。
↑10時半頃、工事中で舗装が剥がされている。
立ち入り禁止のアレが最初だけで、
あれ?入れるじゃんって行ってみたらすぐ未舗装路だった。
↑素直に迂回路の案内に従いましょう。
↑ちゃんと標示出てた。ただ私が見落としただけかも。
再びサイクリングロードに戻りますと、ちょっと趣向を凝らした演出が。
↑アップダウンと
↑カーブ
特に必要性はないんですけど、
盛り上げていきたいって意欲が全体的に感じられる良い道ですね。
今回工事で通れなかった場所は一カ所だけでしたけど、
わりと大々的に全体を修繕してたりするみたいですね。HPに載ってた。
誰とも会わない。
時々車道と交差する時に車をみるくらいで、
平日昼間だからか…ママチャリおばあちゃんとか、犬の散歩くらいしかいない。
結局、ロードバイクは10台にも満たないんじゃないかな。
まぁ寒いし、風強いしね…空いててよかったけどね。
途中の休憩ポイントで女子トイレに卑猥な落書きがあって気分めっちゃ悪くなったけど。
まぁこういうの書くのって、
嫌な思いをしている相手を想像して楽しむ変態だからな。しょうがない。
↑12時、終点の岩瀬駅。
正直花粉でかなりやられている。
休憩ポイントって言ってもトイレとベンチくらいしか無いし、
車道から離れてるからコンビニの横も通らないしで、
わりと…走りっぱなしでしたねぇ。
土浦から40km、写真だと盛り上がりに欠けてますけど、
筑波山を眺めながらかなり爽快なサイクリングロードだと思いました。
自転車専用道路だからサイクリングロードと名付けた的な感じでは無く、
ちゃんと整備して、サイクリングを楽しむ為の道って感じ。
車道から離れてるからかなり気持ちは楽。おすすめです。
うーん、しかし寒い。
日が出るとダウン着てると暑くなるけど、
日が陰って風が吹くとダウン着てても寒い。
長袖を一枚買い足そうかな…
さすがに夏用の長袖じゃ防御力0だわ。すっごいスースーするもん。
もしユニクロが途中であったら寄ってみよう。
そう考えながら走ること…予想してたけど無いんだよねぇ。
岩瀬駅もなかなかローカルな感じでしたからね。
↑12時45分、栃木県突入!
まっすぐ走っているとすぐに茨城に再び入り、また栃木へ。あるある。
↑13時、道の駅・にのみやへ到着。ここも設営しやすそうだわ。屋根ある。
↑トイレの入り口が巨大なのれん。
↑レモン牛乳!これ見ると栃木~って感じ。
↑かけそば(440)
券売機の表示450円だったけど550円入れたら110円お釣り出た。
ちょっと座って暖を取りたくて。寒い。いや本当に寒い。
目がかゆい。鼻水が出る。花粉がひどい。
さんざん風にもやられてるので、早くもお疲れモードですわ。
さて今日は道の駅・しもつけまで行けばいいので、
あと10kmくらいなんだけども。
近くのユニクロ調べたら8kmとかだった。しかも方角違う。
くっ…今日乗り切れば明日はたぶんどっかあると思うんだ宇都宮方面だから!
今日がんばろう(´・ω・`)
たぶん今日がんばったら明日もがんばるだろうけど。
とりあえず今ある装備でなんとかしよう。
なあに、まだできる。まだできるはずだ。寝れてるし。
14時前、花粉症状が落ち着いたので、
ちょっと寄っておきたいところ行ってみますか。
↑筑波山がもうあんなに遠い。
また道に迷って2km程ロス。うーん、わかりにくい!
↑15時半、しもつけ風土記の丘資料館
ここらは古墳がたくさんあったそうですね!
4世紀~6世紀あたりの古墳や出土品、埴輪なんかを展示してある。
いやー、古墳の時代ってもっと知能未発達みたいなイメージだったけど、
普通に普通じゃない??って今更気付いたのか!
埴輪の衣装って、つまり当時の人の衣装でしょ?
きっと当時は手を短く描く事が流行ってたとか、
そういう流行的な物だと思うと、すごい納得。
30代女性が埋葬されていた古墳とか、
いろいろな装飾品とかたくさん入ってて、
一体どういう階級の人だったんだろうとか書いてあって。
ちょっと、古墳時代も面白そうですね(・∀・)
↑(*´ェ`*)フフッ
1時間じっくり見て、
周りのなんとか跡はあんまり興味ないし寒いので、そのまま道の駅に直行。
途中で、今回初めてライダーに手を振られた!嬉しい。
実はまだ一度も旅ライダー・チャリダーに会ってないんだよね…。
まぁ3月に関東内陸をふらふらする人はいないか(´・ω・`)
日本一周するならまず海岸線で南目指す人多いしね…。
16時半頃、道の駅・しもつけ到着。
ん?なんかここ見覚えがあるぞ…って思ったら、
北海道行くときに下見で立ち寄って「設営余裕」とか言ってたところだわ。
ふむ、まぁ安心安定の屋根大きめだわな。
トイレの建物の中に休憩ルームがあるけど、18時で閉まっちゃうみたい。
やっぱり閉店から設営までの時間は外待機か…
とりあえず着替えて防寒しっかりして。
18時までは店内に結構テーブルがあったのでそこで記録作業を行い、
閉店後は外のベンチで引き続き。
くしゃみが止まらん…花粉症つらいわぁ…
20時過ぎ。
レストランとかはまだ明かりついてるけども、暗いところにそそっと設営。
21時前に就寝。眠い。
【記録】計1,139円
【走行】86.93km
Av:15.9
Mx:38.9
コメント